[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ145 (186レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ145 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し~3.EXE [] 2025/08/31(日) 19:14:22.47 ID:RwTFHTt0 セキュリティ更新プログラム公開予定日(2025年) 2025年09月10日 (09月09日) AM02:00 2025年10月15日 (10月14日) AM02:00 2025年11月12日 (11月11日) AM03:00 2025年12月10日 (12月09日) AM03:00 注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。 スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。 予定は変更になる◎可◎能◎性◎があります。 Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/ セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年) https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/ Microsoft Update カタログ https://catalog.update.microsoft.com/Home.aspx 前スレ [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/1
157: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 13:35:28.36 ID:bjGs9UsN マクドナルドはマクナルだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/157
158: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 13:36:42.29 ID:IOzc+sg1 11に移行しても7年くらいで終わっちゃうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/158
159: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 14:05:47.62 ID:qjUqE5+t 更新プログラムを手動でサイトからダウンロードすれば ESUとか必要ないのかなKBの品番のってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/159
160: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 14:10:09.88 ID:3FpV4h9M >>154 最終的にパソコンボロボロにされてWindows11へ送られそうで怖いな マイクロソフトならやりかねない どうしても置いておくならインターネット接続を切って、メインはLinuxデスクトップを使ったほうがええ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/160
161: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 14:23:56.92 ID:gV446ihL 毎日「デマチューバーがー」「バカチューバーがー」とか言ってコピペ張ってる奴は このスレに張り付いてESU登録の妨害しようとするキモイ爺さんね 1日中張り付いてるから速攻で釣れるアホな爺さん😁😜😁 これしか楽しみないから爺さん毎日ID真っ赤っ赤🤣🤣🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/161
162: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 14:26:01.85 ID:J3gDO2vn >>157 mac使ってるからマクドナルドはマクド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/162
163: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 14:49:04.29 ID:xhWl5oqn Win10もWin7のサポートが切れた時みたいに 期限が過ぎると画面に真っ赤なうざい警告が出て ユーザーの使用を妨害しに来るんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/163
164: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 15:06:35.19 ID:0DWgwEWF >>1 Microsoft Officeが嘘無し無料で使える方法。 WEB版や1か月体験版では無い。正規オフライン版 Word, Excel, PowerPoint, Outlook, OneNote, Access, PublisherほかMicrosoft 365全アプリ Microsoft公式からダウンロードしてインストールする方法。 ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス https:// www.youtube.com/watch?v=8JjAVf_Ikwg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/164
165: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 15:11:37.73 ID:bI26JYY1 ESU登録も終わったし気楽だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/165
166: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 16:46:21.12 ID:zWxX6tUr >>149 たのしみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/166
167: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 17:39:24.45 ID:m9mSIX77 僕はESUちゃんといつ出会えるのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/167
168: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 17:46:10.46 ID:h60HQItu やっとESU登録が終わりました! けど、1000ポイントって、どうなったんでしょう? ポイント貯めなくても大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/168
169: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 17:50:20.39 ID:BkPjjclR 延長セキュリティー登録 今日出来ました。 しかしダイアログにはエンド日が書いてあったのに 夕方どこかにエンド日が書いてないかPCを探した けれどありません。 みんな一緒だから書いてない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/169
170: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 18:07:19.79 ID:bjGs9UsN ESUのMSアカウントは更新とセキュリティにあるライセンス認証のMSアカウント追加じゃダメなんかねぇ OSのサインインをMSアカウントにはまじでしたくないわ あっちこっちいじられるから Win11じゃ今SSDの件でサイレント修正されたなんて噂も出てるしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/170
171: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:21:16.62 ID:2R2M8n7W MSの気まぐれでいらんもん押し付けられるのが続いてるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/171
172: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:23:51.90 ID:Qx+srW9p MSアカウント嫌なんだからローカルのまま使ってればいいじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/172
173: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:24:08.86 ID:ZQe302Kz 押し付けてくるのはロクなのがないのにpowertoysみたいに未実装のソフトは有能だったりする矛盾 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/173
174: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:30:50.44 ID:BkPjjclR 2年くらい延長して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/174
175: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:32:26.71 ID:ikidmdFI >>173 押し付けてくるのはユーザー的にはロクでもなくてもMS的には神機能なんだろうきっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/175
176: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 19:38:43.68 ID:2R2M8n7W >>175 そりゃMSの都合の良い機能だからな 何の情報取ったり何してるかわかりゃしねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/176
177: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 20:02:18.51 ID:QpX4M0kT なんとかマネタイズしようと 余計な機能をくっつけてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/177
178: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 20:40:33.44 ID:rW+Xylhb >>168 1. Windows10 22H2、かつ最新の更新プログラムが適用されていること 2. "ESU適用の際に"MSアカウントのサインインが必要 3. PC同期オン or リワード1000P使用 or 30ドル有償の "いずれか" どれかを満たしてればいいんじゃないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/178
179: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 20:42:09.93 ID:bjGs9UsN >>178 小学生レベルの読解力だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/179
180: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 20:49:35.78 ID:CDjGTcHz >>168 設定のWindowsバックアップ確認してみろ オンになってればポイントいらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/180
181: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 22:05:43.77 ID:zWxX6tUr このスレ内だけでも検索すればわかるようなことさえ検索しないで聞くヤツばっかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/181
182: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/03(水) 22:35:50.34 ID:BkPjjclR ファイルの同期は全然してなかった。 状態の同期だけで登録降ってきた。 リワード使わなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/182
183: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 22:52:21.77 ID:Ac8tEGmP バックアップのことを設定の同期とか書いているから判り難いんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/183
184: 名無し~3.EXE [] 2025/09/03(水) 23:02:27.73 ID:tY63qdj1 >>63 それな。完全ローカルでインスコしたWin10でアプデできる表示が出たので 試しに次に進んだらMSアカウントを入力しろと出てきたのでバイバイした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/184
185: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/04(木) 01:07:46.53 ID:OlvGBPEi うちまだご案内来ないな・・・(ローカルアカウント使用中) 来週水曜日になっても来なかったら本気出そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/185
186: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/04(木) 01:19:16.49 ID:en3lDC6h 利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムをうんぬんかんぬん だから 公開はされているけど順次展開ってことでしょ ゆるりと待てばそのうち上記設定を有効にしなくても利用可能になるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1756635262/186
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s