【8K】insta360 X5【1/1.28インチ】Part2 (426レス)
上下前次1-新
1: 08/13(水)22:38 ID:CbyriCXq(1) AAS
完成品
前スレ
【8K】insta360 X5【1/1.28インチ】Part1
2chスレ:vcamera
397(1): 09/09(火)17:54 ID:v30PRx7z(1) AAS
そこはケチる所では無いと思うよ
398(1): 09/09(火)18:01 ID:7HXf5ZMg(1) AAS
5.7+でもいいんじゃね
8kは確か6.5kの引き伸ばしらしい
5.7+は6.5kの押し縮め、だから使える機能が8kと同じ条件
容量が気になるなら5.7k+でもいいと思う
399: 09/09(火)18:17 ID:uNA+hjKw(1) AAS
バイクは高さ制限で引っ掛かったのでは?吸盤NGは眉唾
400(1): 09/09(火)18:22 ID:++0wLDWX(1/2) AAS
>>396
8Kで使えないのはHDRでは?
401: 09/09(火)18:32 ID:8XeYM3ye(1/3) AAS
x5の8k30pは30分で何GBくらいになる?
exFAT的には単一ファイルのサイズに制限は無いのに30分程度で分割されるのはx5側の制御?
402(1): 09/09(火)18:42 ID:9zR9TtnW(1/2) AAS
euでは30分以上撮影できるカメラはビデオカメラとして税が高くなるから分割するようにしてるって聞いた
5.7k60で30分44GBになってるな
8k30は39.6GB前後
403: 09/09(火)18:53 ID:++0wLDWX(2/2) AAS
車載とかで長時間固定撮影すれば360°全部記録できて嬉しいのはわかるがデータ量考えたらやりたくはない
データがストレスになる
ドラレコみたいにほとんどのデータ捨てて別途バックアップとかしないなら別だが
俺は撮りたい所だけピンポイントで短時間撮影で十分
長時間とりたいなら普通のアクションカムのFHDか2.7Kでいいや
404: 09/09(火)19:17 ID:9zR9TtnW(2/2) AAS
osmo野郎はピンポイントで何を撮ってるん?
405: 09/09(火)20:08 ID:8XeYM3ye(2/3) AAS
>>402
ありがとう
税対策なのかー
406(1): 09/09(火)20:16 ID:8SMkMxN/(2/2) AAS
x3の時は長時間撮り続けたときに書き込みに失敗しても損失が少なくなるように
ある程度で分割して保存するようにしたみたいなことも言ってたな
407: 09/09(火)20:26 ID:8XeYM3ye(3/3) AAS
>>406
なるほど
勝手にファイルシステムの制限由来かと思ってたわ
408: 09/09(火)22:21 ID:yfKVSS3p(1) AAS
x5で FlexiCare入ってるんだけど
落としてレンズ傷付けちゃった
レンズ交換もFlexiCareで大丈夫なんだよね?
409: 09/09(火)22:39 ID:/GDlsoOt(1) AAS
>>388
YouTubeで見たのは、バイクのケツにネジ止めしたブームが振動で緩んで路面1cmからの迫力映像が撮れたやつ。
運よくX5のレンズはギリ無事でカメラの角が盛大に削られてた。
410: 09/10(水)07:30 ID:HzSDrVpR(1) AAS
>>397
>>398
レスサンクス
8kだとスマホ編集する時のサイズがきついんだけど、まあ8kで撮っとけば間違いないか
>>400
HDRは5.7kでしか使えなくて、アダプティブトーンは8kか5.7kでしか使えない
アダプティブトーンは入れときたいけど8kはサイズでかくて5.7kはせっかくの画質がもったいない、どれがいいんだろうという悩みでした
411: 09/10(水)08:02 ID:1jbGLZNz(1) AAS
何を撮るかにもよるけど個人的にはフレームレートを優先することが多いな
412: 09/10(水)08:42 ID:HI6FrE1H(1) AAS
そうだよね、旅先の景色とか散策なら8k30、スポーツや動きの速い被写体の時は5.7k60とか使い分けると良いかも
413: 09/10(水)08:50 ID:8fbQvUgn(1) AAS
8k再生できる機器は少ないからなぁ
60fpsはスマホでもvrゴーグルでも行けるが
414(1): 09/10(水)18:35 ID:E+Ax8XPE(1) AAS
クラウドついてきたけど 安心感はどうなの?
信用出来るならsdカード増やさなくてもいいね
415: 09/11(木)03:27 ID:lOW6Qsnd(1) AAS
>>414
全部筒抜けだろうけど他に選択肢が無いからなあ
ごくプライベートな状況では使いたくない
fc2あたり詳しくはないけど、たまーにPocket3が映り込んでたりしてるし、
そのうち360度カメラも使われるようになるんだろうね
416: 09/11(木)07:26 ID:xprkrM+P(1) AAS
情報の漏洩というより、ちゃんとアップされてるのかが気になる アップしたと思ってフォーマットしてみたらちゃんとアップロードされてなかったり抜けてたりすると青ざめる
417(1): 09/11(木)10:16 ID:ThPeI7kC(1) AAS
万博でnull2ダイアログモード撮影してきた。
控えめに言って最高だった。
418: 09/11(木)12:37 ID:/gEElUBX(1) AAS
>>417
俺も3モードとも撮ってきた。解像度落として60pだからヌルヌルだぜ!
419(1): 09/11(木)18:20 ID:FhAbljbE(1) AAS
30と60でそんなに違う?
精細さも捨て難いし、どっちが良いだろ
ちなみに見るのはyoutubeに限定公開でアップしてみてる
420(1): 09/11(木)19:00 ID:X0oVC53I(1) AAS
>>419
VRでどれだけ違うかは人にも依るとは思うけど、俺は30pと60pは明らかに違うね。
モニターでの60pと120pはよく分からない。50pと60pも違うね。
俺の境界線は50pと60pの間にありそうだ。
421: 09/11(木)19:14 ID:75DTVveP(1) AAS
俺は8k30と5.7k60を撮影日によって変えてみてる
ただ8kをスムーズに見れる環境がないんだ
You Tubeなら4k再生をすることになる
結果的に60fpsの動画のほうがお得感がある
422(1): 09/11(木)19:17 ID:VxuWBQZZ(1) AAS
>>420
モニターが60hzだからだよ
仮に50hzモニターと60hzモニター使って比べたらわからんはず
423: 09/11(木)19:30 ID:lV9EjwYE(1) AAS
>>422
いや、ブラウン管の頃からNTSCとPALでは違ってたよ。
424(1): 09/11(木)19:55 ID:95MvgkpC(1) AAS
You Tubeアプリでパノラマ動画見ると
ジャイロセンサーオフにできないのと拡大できないのが嫌
ついでにiosでは上にスワイプすると最大化が解除されるし
一応対応はしてるけど最適化は全然する気ないよね…
Googleフォトアプリだと見やすいけど解像度がめっちゃ低い
425: 09/15(月)18:58 ID:XB4jbBBo(1) AAS
>>424
YouTubeだろw
426: 09/15(月)19:00 ID:wsyGrooR(1) AAS
Google 日本語入力だとYou Tube
スペース入るわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.773s*