【Panasonic】 HC-V700M/600M 【光学26倍ズーム】 (511レス)
【Panasonic】 HC-V700M/600M 【光学26倍ズーム】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/06(火) 01:24:52.32 ID:95UGHnNe >>28 それこそソニーのネガキャンかもしれないぞ 自分の目以外何も信じないほうがいいと思うぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/29
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 01:34:52.32 ID:OIlqErFx 700,600とも、互換バッテリーは使えなくなったんですか? いくつかレビュー見ていたらそういう状態らしいんですが、 特にメーカーからアナウンスは無かったんでしょうか。 (まぁ普通しなさそうですね) 回避方法とかも無しですかね… (互換バッテリー注文してから気づいたもので(泣) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/110
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金) 18:13:52.32 ID:eQUobHc7 買ってしまった情弱ですスミマセン。 色々検索しても決定的な解決策が見当たらないので、どうかマジレスお願いしたいです。 長時間の撮影をすると、カメラ内部メモリのFATの制限であろう4G程度毎にファイルが分割保存されます。 長時間といっても最高画質だと20分強です。 これをNTFSのHDD(PC)に取り込んで保存する際、結合してひとつの大きなファイルにしたいのですが付属ソフトでの操作がわかりません。 ちなみに付属ソフトはHDwriter4.0です。 CX560Vも持っているのですが、SONYのPMBでは取り込む際に綺麗に結合してくれます。 持ってはいませんが、canon機も付属ソフトで結合できるようです。 EDIUS NEO3だとつなぎ目が一瞬途切れますし、エンコードされるので厳密には劣化してしまいます。 コマンドで単純なファイル結合すると綺麗に音飛びなく結合できるのですが、せっかくのファイル情報が使用できなくなります。 これってpanasonicのAVCHD機すべてに共通する問題だと思うのですが、googleでもさっぱりヒットしません。 みなさん困らないのでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/189
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水) 20:04:05.32 ID:p3y5mhN+ >>212 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11473048/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/220
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/15(火) 00:46:09.32 ID:c+5hPKSq 何を撮ったかは聞かないでおこう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/226
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/08(月) 22:33:59.32 ID:Dr7uTYD9 V620ってどう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1330538032/372
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s