[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/15(木) 22:31:54.48 >>7 次スレ立てる時は頼むわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/10
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/20(金) 20:31:48.48 13.1Rでchromiumアップデートしたらlibreofficeが消えたorz dumpから戻すのめんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/116
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/02(木) 19:52:29.48 >>157 乗り換えを目指すならLinuxにしなはれ FreeBSDはトラブルを楽しめる人じゃないと難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/159
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 18:40:08.48 >>157 取り敢えず試してみたいのなら、今使ってるであろうWindowsで仮想マシンを動かして、その中にインストールしてみては? 仮想マシンには、VirtualBoxやVMPlayer等、色々有るから好きなのを選べ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/168
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/25(土) 00:31:40.48 >>337 Linux Standard Baseってものがあるからな BSDも利用者が圧倒的に増えれば同様の仕組みが求められるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/342
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/24(金) 00:58:10.48 >>530 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/538
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/31(金) 23:38:45.48 >>673 RC6 が suspend/resume の bug fix らしい。Release で試すと幸せかも。 自分も久しぶりに試してみるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/675
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/08(土) 00:46:07.48 >>745 時期的にsystemd に移行したせいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/747
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/16(日) 21:09:58.48 いやあ、昔もUNIX系OSは使ってたけど、UNIXそのものは教えてないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/830
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s