[過去ログ] FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2023/01/07(土)10:28:08.10 AAS
 美少女になって美少女と女の子同士恋愛したい 
117(1): 2023/01/21(土)01:19:53.10 AAS
 スナップショットから戻せばよくね? 
204: 2023/02/07(火)10:50:48.10 AAS
 オペレーティングシステムのリングに最後まで立ち続けていたのが 
  
 Windows 
 Linux 
 BSD 
  
 だった事を30年前に予想できただろうか(いや予想できない) 
212: 2023/02/07(火)14:09:59.10 AAS
 それ、特定のハイスキルのリーダーに依存してそうに見えるんやけど。 
 zfs も使ってないんでしょ。 
 その人いなくなったら、Linux にとかならないか? 
 FreeBSD が絶対的に良いシチュエーションが思いつかんのやけど。 
256(1): 2023/02/15(水)15:12:30.10 AAS
 ソースコードを公開しても何も問題ないかもしれないけど 
 公開したらソースコード見てあら捜しするやつがいるでしょ? 
 そういうのをなくせるだけでも効果がある 
358: 2023/02/25(土)20:16:14.10 AAS
 >>356 
 フリビスレだからって忖度せんでええよ^^ 
374: 2023/02/27(月)17:29:04.10 AAS
 確かに俺も文房具として数値計算用BSDが欲しい 
446: 2023/03/16(木)10:59:49.10 AAS
 NetBSDはデバイスドライバ作るのがいろいろなOS中で一番早くできるから 
 新しいデバイスではNetBSDが重宝されていたけど 
 今は最初にLinux対応が先にやられるのでなかなか出番がないみたい 
511: 2023/03/22(水)22:41:56.10 AAS
 Intel入ってなくてもAMDかARM入ってないと困るだろ 
717: 2023/04/06(木)04:56:02.10 AAS
 pkgはもうゴミ? 
754: 2023/04/08(土)18:09:36.10 AAS
 だせぇな。yesコマンドなんか使うなよ 
849: 2023/04/18(火)00:11:21.10 AAS
 名前や表向きのバージョンが30年同じってだけで実際には大分変ってるだろう 
877: 2023/04/19(水)19:22:33.10 AAS
 >>875 
 日本語版読めないのか? 
 せめてBTRONとITRONは全くの別物だということも分からずに話されても不愉快なだけだ 
894: 2023/04/20(木)12:15:34.10 AAS
 FreeBSD のカーネルは後方互換性を持つってどこかで見たな 
 メジャーバージョンを跨ぐ make installkernel した後でも以前のユーザランドが実行できるのはそれが理由 
 make installworld した後なら >>892 の言うように compat*x が必要になってくる 
 そう考えると FreeBSD 4.11 i386 の base であれば拾ってきてユーザランドを上書きしても動作するってことになるな 
 誰かの実験結果を見てみたいなあ 
954: 2023/04/23(日)01:31:30.10 AAS
 大昔にUniform Driver Interface (UDI)という動きがあったけど、結局絵に描いた餅だったな… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s