Vim Part31 (738レス)
上下前次1-新
533(1): 01/11(土)19:04 AAS
 vimerはカーソルキーを使わないかは知りたい。 
 EmacsはCtrl+なので無駄が多い。 
534: 01/11(土)19:55 AAS
 通常のカーソル操作に矢印キーは一切使わないな 
 プレビュー系のスクロールはできる限り矢印キーで統一してる 
535: 01/12(日)00:26 AAS
 日本語入力する時は矢印キー使ってるな 
536: 01/12(日)10:14 AAS
 >>533 
 矢印キーだけでなくBS, ESC, TAB, Enter, ファンクションキーも使わない 
 emacs, vscodeも使う 
 vscodeはemacs拡張 
537(1): 01/12(日)14:49 AAS
 先生、単体のキーEsc, Enterを使わない利点はありますか? 
 emacsメインでCtrlを押しながらの作業コストはほぼ0の人かもしれんけど。 
538: 01/12(日)21:51 AAS
 >>537 
 キーが遠いです 
 掌が宙に浮いてるタイプのタイピングの人は関係ないでしょうけど 
539(1): 01/16(木)01:04 AAS
 Emacsって手が大きく無いとキツそう 
540: 01/16(木)01:06 AAS
 viやemacsは基本キーだけで操作できるので指短くて問題ない 
541: 01/16(木)01:32 AAS
 確か、webブラウザにもなった気がするし相当強力なんだろうけどviで丁度良い感じです 
542(1): 01/16(木)07:57 AAS
 >>539 
 エンコ詰めたら Emacs は卒業や。 
543: 01/16(木)11:49 AAS
 コントロールキーが押せなくなるということね 
544: 01/16(木)11:49 AAS
 コントロールキーが押せなくなるということね 
545: 01/16(木)13:24 AAS
 Enterを右コントロールにするだけです 
546(1): 01/16(木)18:05 AAS
 親指でctrlを押せるようにすれば無問題(´・ω・`) 
547: 01/16(木)18:07 AAS
 右のシフトでも 
548: 01/16(木)20:42 AAS
 >>546 
 足の親指の事かな 
549: 01/17(金)12:09 AAS
 舌打ちひとつでダウンさ 
550: 01/17(金)13:51 AAS
 Youは職! 
551: 01/18(土)18:37 AAS
 >>542 
 テキヤで見かける指ないおっさんが昔すご腕のEmacs使いだったと思うと胸熱 
552: 01/18(土)19:40 AAS
 Escも大半の人は小指使うよね。 
 Enterも小指だし。 
 小指大事って分かった 
553: 01/18(土)19:53 AAS
 ESCと1は薬指の方が近い人も多いけどな 
554: 01/18(土)20:16 AAS
 俺は手のひらを軸に回して中指で押してる 
555: 01/18(土)22:37 AAS
 個人的にescを⌘+Eに割り当てると結構快適 
556: 01/21(火)23:55 AAS
 まさに極道の世界 
557: 01/26(日)18:14 AAS
 北斗神拳の拳を封じるような伝承者の決め事の話してる 
558(2): 01/26(日)18:38 AAS
 vimってvscodeみたいな補完出ないの? 
 開いてるファイルのワードしか補完に出てこないんだけど 
559: 01/26(日)20:21 AAS
 >>558 
 まだ使うスキルレベルじゃないってことを悟れ 
560: 01/27(月)00:24 AAS
 スキンレベル0(スキンヘッド)です 
561: 01/27(月)00:43 AAS
 vimerの雑談会場になったか 
562: 01/27(月)03:14 AAS
 That’s done. 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s