Vim Part31 (738レス)
上下前次1-新
181: 2023/07/03(月)11:35 AAS
 >>180 
 すごい良さそうだけど高え 
 これなら高い中古買う方が安上がり 
182: 2023/07/11(火)21:41 AAS
 教えてください。 
 vim-vsnipでLuaSnipみたいなAll(全FileTpe適用)設定できますか? 
183(3): 2023/07/12(水)00:03 AAS
 5chのjaneが作ったapiが無くなったら、KORIYAさんの作ったVim上で動く5chViewer動かないかな? 
 vimerは凄い使いやすかったって評判だけは聞いてます 
184(1): 2023/07/12(水)06:28 AAS
 >>183 
 Chalice だっけ? 
185: 2023/07/12(水)17:18 AAS
 >>183 
 自作しちゃえば? 
 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
186: 2023/07/13(木)20:36 AAS
 >>183 
 読み込みだけならdatを引くだけなので簡単になるんでは 
 ただしいつまでこの状態かはわからん 
187: 2023/07/13(木)23:19 AAS
 >>184 
 github見てみます 
 更新でAPIの向き先をユーザの同意なしに変えるなんて、やる事が卑怯きわまりない 
 やっぱオープンソースがいいなぁ 
188: 2023/07/17(月)06:10 AAS
 プラグインマネージャー何使ってる? 
 自分はVundleからvim-plugに移行して7年以上そのまま使い続けてます 
189: 2023/07/17(月)12:29 AAS
 vim-plug 
190: 2023/07/17(月)21:41 AAS
 vimはずっとvim-plugのままだな 
 nvimはlazy.nvim 
191: 2023/07/19(水)22:03 AAS
 dein! 
192(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2023/07/20(木)02:41 AAS
 記事紹介 
  
 Vimのショートカットが一目で分かるキーキャップセット - AKIBA PC Hotline! 
 外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp 
193: 2023/07/20(木)06:04 AAS
 良いかもしれんけど、このキーに合った日本語配列のキーボードのベースにするのはどれがよいのか。 
 もしかして自作? 
194(1): 2023/07/20(木)21:01 AAS
 最近パッチ更新されないね 
 Bram さん夏休みかな 
195: FreeBSDでwimeを使っている君 2023/07/23(日)02:27 AAS
 >>192 の「Vimのショートカットが」の記事の件。 
  
 自作キーボード界隈を、電車関係界隈っぽく感じてしまうものの、 
 自分も別の意味でそっち側だよね、と思う、Emacsな執筆者です。 
  
 2枚目の箱を開けた画像に、無刻印の日本語Returnらしきものが 
 写っているので、CherryMX互換の日本語配列でも、使えるかも 
 しれませんが、US配列前提の印字なので、一部の記号キーに 
 ズレが発生するのではないか、と思います。 
  
 CherryMX だと、ARCHISS や FILCO が有名みたいですね。 
196: 2023/07/25(火)09:21 AAS
 SikiがVim風キーバインドを取り入れてるおかげで、 
 Vimあーの「Ctrl すら押しに行くのが面倒くさい」気持ちを理解できるようになった(笑) 
197: 2023/08/06(日)01:35 AAS
 ブラム・ムールナー死去 
 外部リンク:ja.wikipedia.org 
198: 2023/08/06(日)01:50 AAS
 Vimコミュニティだいぶ終わるかも? 
199: 2023/08/06(日)01:56 AAS
 ここ数週間、急速に進行した病状に苦しんでいたと 
200: 2023/08/06(日)05:41 AAS
 開発体制どうなるのかしら 
201: 2023/08/06(日)12:11 AAS
 上位パッチ貢献者をメンテナとするべきだな 
 少なくとも日本人でk-takataがリポジトリの権限持ってるし 
 何らかのアクションは起こすべき 
 この人もすごい人だから指示待ちせず自分からissue立てて動いてくれると思うけど 
202: 2023/08/06(日)12:35 AAS
 ご冥福をお祈り申し上げます 
 vimをありがとう 
203(1): 2023/08/06(日)17:04 AAS
 外部リンク:groups.google.com 
 訃報を知らせる家族からの投稿 
204: 2023/08/06(日)19:15 AAS
 それがWikipediaのソースでちゃんとリンクもされてるから 
205: 2023/08/06(日)20:52 AAS
 されているから何なんだ? 
206: 2023/08/06(日)20:54 AAS
 わざわざ上げて書く奴に反応すると絡まれる 
207: 2023/08/06(日)22:12 AAS
 >>203 
 メーリングリスト登録してる俺からすると速報おそすぎ 
208: 2023/08/07(月)10:27 AAS
 DOS時代からずっと愛用者でしたら 
 こころからご冥福をお祈りいたします 
209: 2023/08/07(月)12:47 AAS
 vscodeにNeovimプラグイン入れるか、VimをいじってIDEぽくするか、Onivim2とかいうの使うか 
 どれが良いかね 
210: 2023/08/07(月)13:08 AAS
 すまん普通に考えたらVScodeだな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s