[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947(1): 2022/04/04(月)19:00 AAS
 5.0BSDを誰か作って 
948(2): 2022/04/04(月)19:02 AAS
 >>942 
 がんばりましたな 
 graphviz公式のギャラリーにもこの題材のサンプルがあって 
 外部リンク[html]:graphviz.org 
 ノード名にラベルをそのままつかってる 
 このほうが保守は楽かしら 
  
 >>934 のASCIIアート図はよくみるとリリース年月日の情報が 
 図の縦座標に忠実に再現されてる 
 これをdotで書く構文もあった気がするが思い出せない 
 すまんがさがす気力もわかない 
949: 2022/04/04(月)20:55 AAS
 >>948 
 そう、年の情報をうまく扱えたらいいなと思う 
 githubあたりにおいて公開できたらいいかも 
950(1): 2022/04/04(月)21:15 AAS
 >>947 
 今すぐUCBに入学するんだ 
951: 2022/04/04(月)21:52 AAS
 >>948 
 rank で揃えられるよ 
 これは横方向に揃えてるけど、設定で縦方向にもできる 
 画像リンク[png]:qiita-image-store.s3.amazonaws.com 
 外部リンク:qiita.com 
952: 2022/04/05(火)04:14 AAS
 こういうのって雑に整形してくれるのはいいけど 
 厳密に整えようとしたら無理だよね 
953: 2022/04/06(水)01:43 AAS
 確かに… 
 色々と無理な気がしてきた 
954: 2022/04/06(水)10:23 AAS
 楽しようとしすぎてかえってドツボにハマるパターン 
955: 2022/04/06(水)11:13 AAS
 というか雑に整形するためもツールなのでは。 
 いちいち厳密に指定させるな、っていう要求から生れるとか。 
956: 2022/04/06(水)11:38 AAS
 ここの人達が>>934を見やすく整形・保守したいのか 
 ただ単に整形ツールについて語りたいだけなのかわからなくなってきた 
 もっともそんなの義務でもなんでもないからな 
957: 2022/04/06(水)11:54 AAS
 ヒント:FreeBSDの話題は尽き果ててあとはもう雑談しかない 
958: 2022/04/06(水)12:01 AAS
 ヒントではなく模範回答では 
 ユーザーあるいは元ユーザーなんだろうし 
959(2): 2022/04/06(水)16:34 AAS
 >>935 
 > SVGで欲しい 
 どうぞ 
 外部リンク[html]:dotup.org 
960: 2022/04/06(水)18:39 AAS
 FreeBSD 
 1.X が 4.3BSD 
 2.X が 4.4BSD 
 ということは 
 3.0が 4.5BSD 
 4.0が 4.6BD 
 5.0が 5.0BSD 
 6.0が 5.1BSD 
 とかにしてはどうか 
  
 FreeBSD5で何かあった?
省1
961(3): 2022/04/06(水)20:44 AAS
 何を云っているのか解らない 
 FreeBSD1.0も4.4BSDベースなのに 
962: 2022/04/06(水)20:56 AAS
AA省
963: 2022/04/06(水)20:58 AAS
 >>961 
 4.3 Networking Release 2 ベースだ 
 4.4BSDが出たのはそれから半年後 
964: 2022/04/06(水)21:01 AAS
 >>961 
 外部リンク:docs.freebsd.org 
 > CD-ROM による最初の配布 (そしてネットでの、 ベータ版ではない最初の一般向け配布) は FreeBSD 1.0 で、1993 年 12 月に公開されました。 
 > これはカリフォルニア大学バークレイ校の 4.3BSD-Lite ("Net/2") を基とし、386BSD や Free Software Foundation からも多くの部分を取り入れたものです。 
965: 2022/04/06(水)21:36 AAS
 >>961 
 どうぞ 
 外部リンク[html]:dotup.org 
966(1): 2022/04/06(水)22:52 AAS
 >>959 
 おいw 
 ところで黒背景に緑字端末って俺の環境じゃん 
 他の人の色使いも聞いてみたいものだ 
967: 959 2022/04/06(水)23:46 AAS
 >>966 
 冗談が通じる方の様で何よりでごわす 
968: 2022/04/07(木)02:45 AAS
 とりあえずtreeを2000年ぐらいまで入れたのでおいてみた 
 外部リンク:github.com 
 好きに使ってどうぞ 
969: 2022/04/07(木)10:21 AAS
 Commit:     Glen Barber 
 CommitDate: 2022-04-07 00:07:08 +0000 
  
  13.1: update to RC2 
970(1): 2022/04/07(木)11:34 AAS
 純粋に黒じゃ無くて若干緑がかった感じにするのだよw 
 BackG #030 
 ForwG #0C0 
971(1): 2022/04/07(木)11:42 AAS
 そう言う需要ならcool-retro-termが最強 
 実用的かどうかはともかく 
 外部リンク:www.freshports.org 
972: 2022/04/07(木)11:53 AAS
 サンプル 
 画像リンク[gif]:user-images.githubusercontent.com 
 画像リンク[gif]:user-images.githubusercontent.com 
 画像リンク[gif]:user-images.githubusercontent.com 
973(1): 2022/04/07(木)12:40 AAS
 >>970 
 こういう事ですかな 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
974(1): 2022/04/07(木)12:51 AAS
 >>973 
 xterm って、こんなにかっこよかったっけ? 
975(1): 2022/04/07(木)13:04 AAS
 >>974 
 現在の見た目設定 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
976: 2022/04/07(木)13:45 AAS
 天才少年ドギーハウザーの画面がかっこよかった 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*