[過去ログ] FreeBSDを語れ Part52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2020/08/03(月)10:41:39.27 AAS
 >>980 
 >>1000 
34: 2020/08/05(水)15:05:06.27 AAS
 OSなんて広義の意味ではアプリケーション以外の全部だろ 
 狭義の意味だとベンダーがOSと言って提供してるものがOS 
 GUIが含まれてたり含まれて無かったりする 
61: 2020/08/06(木)12:39:39.27 AAS
 GTKは糞 
119: 2020/08/08(土)13:38:51.27 AAS
 >>118 
 3より前 
 masmとdebug同梱 
  
 3以降 
 masmが外れてdebugがsymdebに 
  
 だったかと… 
184: 2020/08/10(月)10:28:07.27 AAS
 >>183 
 結局雇い主が無能ってこと 
201(1): 2020/08/12(水)12:03:51.27 AAS
 リアルな、ミズトカゲ(体長60センチくらい)の肉なんですが・・・ 
  
 乾期になると、食糧不足ゆえにジャングルから人里に降りてきます。 
 道路を渡ってるときに、車に轢かれちゃうんだよね・・・ 
 それを拾って、ぶつ切りにしていただくと。 
  
 養殖とかされているわけではないので、脂肪が少なく、堅い鶏肉って感じです。 
 ゲテモノの中では、かなりおいしい部類だと思います。 
  
 現地の人は、丸焼きを好むのですが(おいしいので)、私には堅すぎます。 
 カレーとかに入れて長時間煮込んだ方が、私はすきです。 
302(1): 2020/08/25(火)08:36:35.27 AAS
 スマホやタブレットもあるよ 
  
 PINEBOOK 
 外部リンク:www.pine64.org 
 外部リンク:wiki.pine64.org 
 PinePhone 
 外部リンク:www.pine64.org 
 外部リンク:wiki.pine64.org 
 PINETAB 
 外部リンク:www.pine64.org 
 外部リンク:store.pine64.org 
378(1): 2020/09/06(日)09:42:49.27 AAS
 ローマ字入力の連文節変換厨がすべて悪い 
501: 2020/09/22(火)14:49:19.27 AAS
 >>500 
 板違い 
554: 2020/09/25(金)11:37:49.27 AAS
 そりゃ未だパソコン持ってない人もいるからね。 
 最近はスマホからwifi経由で直接使える周辺機器が人気なんですよ。 
581: 2020/10/01(木)00:05:09.27 AAS
 偽装しないでFreeBSDからだぞ、って主張するのかと思ってました。デーブ・スペクターは何か偽装しているでしょうか。 
617: 2020/10/02(金)22:35:44.27 AAS
 →【人の事務処理を誤らせる目的で】←、その事務処理の用に供する権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 
621(1): 2020/10/03(土)01:41:34.27 AAS
 UAなんてただの飾り 
 病院で橋本環奈さーんと呼ばれて普通のおばちゃんだった時に文句を言うようなもん 
631(2): 2020/10/03(土)11:18:08.27 AAS
 夏頃から PC の調子が悪いなーと思ってたら SSD の /boot/kernel 内のファイル18ほどが破損してた 
 zpool status -xv すると破損した他のファイルがワサワサと出てくる出てくる 
 その上 SSD に対して smartctl -t long すると途中で停止するのって原因は SSD かな 
 Num  Test_Description    Status                  Remaining  LifeTime(hours)  LBA_of_first_error 
 # 1  Extended offline    Interrupted (host reset)      90%     13885         - 
 # 2  Extended offline    Interrupted (host reset)      90%     13551         - 
 # 3  Extended offline    Interrupted (host reset)      80%     13551         - 
 # 4  Extended offline    Completed without error       00%      7356         - 
 # 5  Extended offline    Completed without error       00%         0         - 
 3年保証のうちだしメーカーに問い合わせてみるか・・・
省1
689(1): 2020/10/04(日)17:27:17.27 ID:cDSh990K(1) AAS
 >>683 
 初心者スレにも書かれているけど名前欄に!id:onを入れるとID表示がされるよ 
700: 2020/10/06(火)02:53:33.27 AAS
 Unicode:「せやな」 
721: 2020/10/10(土)17:47:04.27 AAS
 昔のことを言いたてて、今を誹(そし)る者は、一族皆殺しの刑にいたしましょう。 
  
 つまり今のFreeBSDを大して知らんくせにスレを汚す志賀は追放しましょう、と言う事で 
789: 2020/10/14(水)19:01:11.27 AAS
 超漢字とBeOSは名前が売れた時期が同じ位だが、超漢字はOSっぽくないね。 
 BeOS成功してたら、XWindow をGUIを持つOSは、もっと古臭くなってたかもしれないね。 
793(2): 2020/10/14(水)19:40:41.27 AAS
 MacOS X が別に使い易くなかったので、NeXTSTEPから何で変えたんだよと思った。 
 あと、別にFreeBSDからパクらなくてもよかったのに、テクニカル的にお薦めした人がいたのかと、不思議に思っている。 
819: 2020/10/21(水)07:20:21.27 AAS
 ありがとう。 
  
 BSDが3つ足並みを揃えたかのようなタイミングだな。 
 COVID-19の影響か 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s