[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2019/09/29(日)19:17:39.24 AAS
 この板って保守する必要あったっけ? 
217: 2020/02/16(日)18:53:26.24 AAS
 >>216 
 追加 
 make distributionは新規インストール時の/etcの設定ファイルをインストールしてしまうので避けて下さい 
 mergemasterを使いましょう 
244: 2020/04/03(金)21:42:37.24 AAS
 SAS HBAを二枚使ってプールを分離する。 
 ただドライバ周りの発狂とかまで気にするなら二台用意してFreeBSD以外とiSCSIかNFSとかで協調させるしかないのでは。 
318(2): 2020/04/13(月)15:02:18.24 AAS
 追加 
 % pkg info -D xorg-server 
442: 2020/05/22(金)15:16:31.24 AAS
 FreeBSDのWineのWOW64の話。 
 技術評論社の『Software Design』って、もうFreeBSD特集は 
 してないのかな。 
 記事を一本、書かせてもらえるぐらいの話だと思うんだけど。 
 後藤大地さんに紹介してもらうとか。 
797: FreeBSDでwimeを使っている君 2021/02/20(土)04:30:49.24 AAS
 >>785 にしても >>788 にしても、釣り質問だろうなあ、と。 
 Radeon系ならRadeon系ドライバを選ぶしかないと思うけど、 
 Intelドライバで映ると思ってるのかな。 
  
 知識がないうえ、まったく下調べしていないようだけど、 
 画面キャプチャつきの、GhostBSDのインストール例があるね。 
 最初にビデオカードのドライバの選択があると書いてあるね。 
 最悪の場合でも、vesaとかfcsbが使えるよね。 
 外部リンク:qiita.com 
  
 目安として、 
 RadeonHD6000番台で、radeonkmsか、drm_radeonkms。
省12
868: 2021/03/23(火)22:09:00.24 AAS
 あとARG_MAXは最大ライン長さのことではない 
891: 2021/04/09(金)16:29:00.24 AAS
 Xの設定でhald,dbusを使うようになって、一時期devdになって、またhald,dbusを使うようになったのですね 
 なんで? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s