全文検索エンジン Hyper Estraier 2 (333レス)
1-

53
(2): 2007/12/06(木)19:59 AAS
Chimera Search(キメラ・サーチ)
外部リンク:www.osstech.co.jp

> 構築コンポーネントに以下のOSS(オープンソースソフトウェア)を利用
> しているため、安価に導入できるのに高性能・高機能を発揮します。
> * プログラム言語: Rubyおよび Ruby On Rails
> * 全文検索システム : Hyper Estraier
54: 2007/12/22(土)14:50 AAS
百度でやってるように
會→会
懷→懐
みたいに異体・旧字体・繁体・簡体をまとめてくれるといいのに。

estraier.c のなかの canonize なんとか関数に誰かちょっちょっと書き加えてくれ。
55
(1): 2007/12/22(土)15:24 AAS
>>53
こういう製品って虚しいよね。
だって、導入60万、年12万だったらGoogle MINIの方が
安いし、ハードウェア込みの提供だからメンテフリーだし。
実際,うちの会社はWWW用はGoogleMINI にした。
部内サーバは自分でHyper Estraierをいれた。
56: 2007/12/22(土)17:12 AAS
>>55
それはそうなんだが、Google MINIってちっとも社内のニーズに合わせてくれなくて不満がでるんだよな。
ページの計算もなんか適当に丸められちゃうし。
57: 2007/12/24(月)16:00 AAS
コレ使って、某サイトの1万件の記事の全文検索作ったが早いし良いね!!
acts_as_searchableの未完成具合に泣いたけどww

Rails系のエンジニアに聞くと皆使ってるし、
結構いろんなサービスでも使ってるみたい。
58: 2007/12/27(木)04:43 AAS
最新版のWindows版のバイナリパッケージを配布して欲しい...
59: 2007/12/27(木)21:52 AAS
ありゃ、SennaはともかくHEにもないんだ…
60: 2008/01/06(日)02:53 AAS
(  ̄0 ̄)Ψ 誰かぁぁ PHP-nativ binding を作ってぇ〜
61
(1): 2008/01/29(火)14:23 AAS
クローラー+ノードサーバーを使用した検索をシステムを動かし
http://*****:1978/node/***/search_ui の形式で検索には成功しました。

次ステップで
estraierpure.rb を PHP に移植したという 「EstraierPure for PHP 4.3」を使用し、ClassNodeを利用しましたが、検索結果に同じサイトばかり表示されてしまいます。

1:Pure版には 類似隠匿機能はないのでしょうか。
  Ruby、Javaにもないようですし..

2:Binding版(Perl等)には、類似隠匿機能(set_eclipse)があるのですが、classNode がありません。
  Binding版で、P2P(ノード)利用した検索をシステムって可能なのでしょうか。
  CPAN(Search-Estraier)を観ましたが、classNodeがあったのですが、set_eclipseがありませんでした
3:そもそもBinding版とPure版の違いってなんでしょうか。(汗
省2
62: 2008/01/29(火)18:32 AAS
ノードAPIの場合、est_noderes_eclipse関数。 
Pureには、実装されてないようです。

>そりゃ俺がやるから使う側は楽なんだけどさ、面倒くせーことこの上ない。
 外部リンク[cgi]:qdbm.sourceforge.net
63: 2008/01/30(水)00:08 AAS
5年ぶりになまずを再インストールしたらすごくまともになってた。これでいいじゃん。
64: 2008/01/30(水)01:19 AAS
5年ぶりかよっ。
65: 2008/01/30(水)02:18 AAS
鰤と鯰
66
(1): 61 2008/01/30(水)14:55 AAS
面倒くせーですか.... Cでやってみましょうか..15年ブリ(鬱
67: 2008/01/30(水)20:11 AAS
いくらなんでも鯰でいいはないだろ…
検索漏れ大杉でとても使う木になれん
68: 2008/01/31(木)10:15 AAS
>検索漏れ大杉

 ヒント Mecab
69: 2008/01/31(木)14:10 AAS
namazu+kakasi じゃなくて 鯰+和布蕪ってこと?
70: 2008/02/01(金)10:36 AAS
>>66
Cで組むならQDBMの使いこなしが必要。
関数になれましょう
71: 2008/02/07(木)15:54 AAS
景気よくageます.
Windows版バイナリパッケージのverは1.4.10で止まったままなんでしょうか.
どなたかビルドしておられたらありがたいですが
72: 2008/02/09(土)17:52 AAS
1.4.10 で困ることあるのか?
73: 2008/02/10(日)09:18 AAS
辞書データ変換ツール一般についてと
(製品版のデータを全部持った)体験版のデータ変換についての話が
入り乱れてないか?
74: 2008/02/10(日)09:19 AAS
すまん、誤爆した。
75: 2008/02/20(水)02:24 AAS
これ、データーベース(QDBM)が壊れまくり。
DBが開いた状態で、プロセスが落ちると100%ぶっ飛ぶ
速いらしいが、こんなん怖くて使えないわ。
どうでもいいような、無くなってもいいデータしか扱えないわ。

さてと、1000万件のデータ、ゼロから収集だわ(鬱

なんとかならんでしょうかね
76: 2008/02/20(水)02:34 AAS
なんとかしてみてよ。
77
(1): 2008/02/20(水)08:56 AAS
俺もbsfilterでqdbm使ってたらすぐ壊れたんでsdbmに変えた・゚・(つД`)・゚・
78: 2008/02/20(水)10:37 AAS
外部リンク[cgi]:qdbm.sourceforge.net
79: 2008/02/20(水)15:07 AAS
>>77
よかったな! sdbmの方が圧倒的に速いぞ。
80
(1): 2008/02/21(木)13:32 AAS
まぁ〜、トラック と
ノーヘルどころか、頭蓋骨すらない脳味噌丸出しのバイク便の差。

高速道路で同じ荷物を運んで どっちの運ちゃんが逝くかは明白。

シートベルト程度の防御は欲しいけど、速さと安全は成り立たないだろね。
RAMにカキコされたキャッシュ程度のモンよ
81: 2008/02/21(木)18:56 AAS
>>80
お前喩えのセンスあるな
82: 2008/02/23(土)11:56 AAS
HE+Tokyo Cabinet に変わるまで待てよ
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s