Windows用の無料XLibが欲しい (49レス)
Windows用の無料XLibが欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] XlibでWindowsプログラミング (゚Д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/1
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/08(金) 19:21:15 >>19 Monoを知らない香具師が来たのは想定の範囲外だが。 つ[dotGNU] Managed Windows Formsの実装はMonoよりも先だったりする。 つ[Shared Source CLI] MS自身がFreeBSDに移植してる。といってもCLIだけだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/10(日) 03:15:21 なんでFreeBSDなんだろうね・・・と思ったら、MSがBSD系のソースを多量に使ってるからかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/10(日) 03:17:48 いや、第一にシェアが少ないのと、第二にGPLを嫌っただけだと思う。 Windowsだけのもの、として批判されたら、 オープンソースのunix系OSにも移植しています! と言い返すのが目的なのだが、それが普及すると困るので、 マイナーなOSを狙ったんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/10(日) 22:55:17 >>21 他のプラットフォームには手が回らないんでしょ。 ただしLinuxへの移植に手をつけることがないのは明らか。 Windows Serverの最大の競合者を利する気はないから。 唯一の例外はPassport SDK。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/16(土) 22:01:09 UNIX用のVB環境があれば脱Windowsが加速するはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/16(土) 23:06:40 Javaでいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [_age] 2006/01/18(水) 09:34:28 からあげうまかだよもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/11(土) 23:56:22 コンパイルし直すとWin32アプリに成るのがいいね。 誰か作って(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/04(水) 00:32:37 cygwinをinstallしてください linuxが全部動きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/17(水) 21:09:50 >>27 いくらくれるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/31(水) 22:43:05 300円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/01(木) 22:28:40 3000円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/25(日) 18:55:53 3010円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/03(月) 19:01:04 自分で必要な部分(全体の1/20位)だけWin32で作りこんだのがあるから、 3010円なら売ってもいいよ> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/04(火) 20:09:12 ビスタアルチメットにユニックス環境があるというので、試してみたが、 Xは入ってなかった。それに、なんだかDOSっぽいんだよね、あれって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/11(火) 11:45:21 >>34 VistaUltimate SP1が出るから買おうと思っているが なんかあまり期待しないほうがいいみたいだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/22(土) 10:02:55 SUAならSFUみたいなもんだし というかSFUの後継だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/04(日) 13:41:04 ここが巣か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/04(日) 14:34:35 ちがいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/04(日) 19:16:00 >>37 ( ゚Д゚)ハァ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/39
40: 電脳プリオン [sage] 2011/12/10(土) 19:59:14.83 Xlibって何よ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/09(金) 15:40:08.51 Xのライブラリだよ フリーのあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 07:47:29.66 フリーのあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/27(金) 17:19:01.77 gooメールの新規登録は10月1日まで。 gooメール新規登録→Gメール・ヤホーメール等の無料メアドで 来年の春までは変換作業ラッシュだな〜  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J 1 : ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★:2013/09/05(木) 19:20:59.57 P NTTレゾナントは9月5日、Webメールサービス「gooメール」の無料版を来年3月10日に終了し、有料版に一本化すると発表した。 「市場動向やニーズの変化をふまえ、gooサービスのセキュリティレベル・品質を高めるとともに、より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するため」としている。 無料版は10月1日に新規登録受け付けを停止。無料版のユーザーは、来年3月10日までに有料版移行の手続きを行えば、メールアドレスやデータを引き継げる。 有料版移行を希望しないユーザーには、ローカルにデータを保存するよう呼びかけている。 有料版は、5Gバイトのメールボックスを備える「gooメールアドバンス」(月額200円)と、gooブログの特典とセットになった「gooアドバンスパッケージ」(同290円)の2種類がある。 ソース:So-net http://news.so-net.ne.jp/article/detail/868580/ 【ネット】gooメールの無料版が終了へ 継続するには課金が必要 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1378376459/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 19:08:21.26 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d163804307 誰がどこで需要あんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 10:39:28.70 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 4DU5WFNNMQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 03:32:12.26 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 R1HYG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/15(日) 01:05:56.45 テステス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:54:27.19 オタクアスリートも山ほどおる 除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 21:40:27.56 元がもうちょい重かったてのを頑張ってチケット売れないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1112351446/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.338s*