UNIXが最高のOSでない理由を3行で説明するスレ (208レス)
UNIXが最高のOSでない理由を3行で説明するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:22 いつまでも、古臭いままで 進歩を拒絶している*BSDよりは遥かに良いかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:25 それは否めない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:26 devfsなんかデフォルトにしてる鳥ってあるの? EXPERIMENTALなLINUXの中の、さらにEXPERIMENTALな扱いでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:28 >>64 gentooとか、後は知らね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:30 >>64 omoikaneとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:32 omoikane devfsじゃないだろ 今度はkondaraとか言い出すつもりか? 糞ディストリはdevfs好きという事にしたいんだろな アンチ必死 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:37 ん?omoikaneはdevfs推奨だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:39 先走り大好きなディストリのRedHatですら採用してないな > devfs http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:40 (´-`).。oO(Gentooは*BSDマンセーだからだろう…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:47 (´-`).。oO(そうだとすればdevfsのままいきそうだろう…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:48 (´-`).。oO(むしろ、とんがったものが好きなだけだったり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:53 (´-`).。oO(メモルが好きなのか...) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 19:57 >>67 ARMA はインスコするとデフォで devfs=mount ってパラメータが 入ってるぞ? これはデフォとは言わんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 20:16 ちがいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/21 23:59 1.エロゲーが少ない 2.GUIが糞(.GTKは糞、Qtはクロスフリーとか言いながらWinは有料) 3.rootいらね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/22 14:16 糞ディストリはdevfs好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/22 16:56 うにくすでguiなど使うな。邪道だ。x11はダラクの墓標だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 17:10 x11がないとxkanonができないんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/22 17:34 邪は蛇の道を逝けばよい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 17:50 >>62 *BSD って進歩を拒絶してるの? 具体的にどの辺が? FreeBSD しか知らんけど、最近 firewire (IEEE1394) も入ったし、 usb 回りや ACPI 回りは日本人の活躍でどんどん追加されてきてい るし、netinet/ 配下 (TCP/IP) は最新の RFC を速攻で取り込むし、 進歩を拒絶しているとは思えないんだけど。 Linux より良いとか悪いとか、そういう話じゃないよ。 なんで「進歩を拒絶している」と感じるのか、興味があるってだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/81
82: 名無しさん [] 03/07/22 18:22 おまえら、Windozeをメインでつかってるからそういうこというんだろ。 UNIXは、安定してるし、Windozeみたいにすぐフリーズってことないし。 コマンドが充実してるし。あんなマウスにたよってるやつはさっさと逝け。 最近はLinuxもけっこう安定してきたし。 とにかくグイなんて使うために作ったわけじゃないんだよ。 あんなもん付録みたいなもんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 18:36 (´`c_,'` )プッ UNIXで満足とはその程度の知能しかないのですかw たった2Mのバイトコードで満足ですか〜 マイクロカーネルにしたいと思いませんか マックの中へNTの中へ逝ってみたいと思いませんか〜 〜るるる〜るるる〜はぁ〜〜あ〜(by 「夢の中へ」) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 18:42 マイクロカーネルかぁ MINIXでいいやwc http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 18:46 UNIXとは物知りっくのことである。MACHは邪道。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/85
86: うひひ [sage] 03/07/22 19:00 >>82 HPあたりの良質なBIOSを持った高級86機でNT回せばフリーズなんて 5年で1回もないよブルーバックなん皆無 特価品に98じゃしょうがねーけどな 何をもってGUIとするかだがXを伴う範囲で言えば 本来高品質高度演算を伴うグラフィック処理は大昔FDでパチョコンが 回ってた時代からマウスクネクネでUnixの得意な分野 力で回してきた実績はWindowsの比じゃないよ ここ最近安い分野でWindowsに抜かされてきたということはアルが まだまだ鬼メモリを消費するキチガイ3D分野では負けていないと思うが? 自動車1台丸飲みで処理できる3D-CADはさすがにUnixでもお手あげだが Windowsの領域はそこには無い Unixのマウスクネクネを舐めちゃイクナイ Linuxは諸事情でこの分野ダメポなのだが(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 19:18 マイクロソフトカーネル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/22 19:41 >>86 鬼メモリを消費しまくる3D CGの分野っていってもねぇ。 UNIXで出来ないこともNTでできるし。カラーキャリブレーションが 必要な分野だとNTしか選択肢ないでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/23 00:12 最高でない理由。 1. プロセス課金システムが不完全 2. 伝統的スケジューラは、数式処理プログラムのような、 CPU 負荷が大きい対話的プロセスを有利にすることに失敗している 3. シグナルは IPC として貧弱なくせに複雑怪奇 4. UFS ではディレクトリは単なる直線検索のファイルであり、 多くのシステムでは、 単一のディレクトリに多数のファイルがあると性能が低下する 5. UFS の仕組みは現在のハードディスクの構造(ゾーン化ビットレート)と あわなくなってきている 6. UFS は、近年飛躍的に容量が大きくなっているディスクに対して fsck にかかる時間がどんどん長くなっている 7. sendfile(2) が実装されているシステムがまだ少ない 8. ‥‥‥ ん? 3 行どころじゃ済まねぇな。まだまだ山ほどあるじゃねぇか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/23 00:49 1.linux ではない 2.BSD ではない 3.Windows ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/23 00:57 >>89 それは、過去にいろいろ不満があったことは最近のUnixでは改善された、っていう話ですね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1058587819/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s