名古屋市熱田区について語らうスレ第廿三話 (669レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/25(水)05:15 ID:BJszCERL(1/2) AAS
歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆

前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話
2chスレ:tokai
639: 09/16(火)12:58 ID:mGDlgN3n(1) AAS
キャナルって工場潰してマンション建てるって話でボーリングしてたら温泉が湧き出てきたんだっけ
640: 立浪 ◆0g5iiUcEU48g 09/16(火)15:15 ID:EXSycRNo(1) AAS
だからあんな狭いのか
641
(1): 09/16(火)16:37 ID:a3wHOhMD(1/3) AAS
>>634
白鳥温泉、梅の湯、あと熱田税務署の前の銭湯しかしらんわ
あと宮の湯か
642
(1): 09/16(火)17:19 ID:N+q55/Sc(1) AAS
草津温泉、沢の湯、野立湯、富士の湯、白山湯
草津温泉はわりと最近までやってた
643
(1): 09/16(火)19:30 ID:yLfWUrR4(1) AAS
風呂なし物件で生活できないな
644
(1): 09/16(火)20:47 ID:VPzX7XPR(1) AAS
ラクスパガーデンはいつ行っても空いてるんだが
まあ割高ではあるが
645: 09/16(火)20:48 ID:a3wHOhMD(2/3) AAS
>>642
各場所詳しく
646: 09/16(火)20:49 ID:SYvPeyl4(1) AAS
>>644
辞めた某アナウンサーが常連だったな
647: 09/16(火)20:49 ID:a3wHOhMD(3/3) AAS
>>643
もう熱田区に風呂なし物件なんかないだろ
648
(2): 09/17(水)17:55 ID:mTGb65w9(1) AAS
ちょっと路地入ると年季のはいったアパートがまだあるぞ
649: 09/17(水)19:58 ID:g94UHbMV(1) AAS
>>648
確かに四番の観音の横にあるな
ハヤカワの裏って言ったらわかりやすいか
650: 09/17(水)22:07 ID:iLER70Xe(1) AAS
はじまりの日で高岡早紀や中村耕一の住まいだったアパートは映画公開時には取り壊されてしまった
651
(1): 09/17(水)22:33 ID:uxLHLBsy(1) AAS
ぐっさん家で見た洋菓子屋(パン屋)がちょっと美味そうだったな
宮の渡しの裏にあるんかな?あの辺って旅館の名残りみたいなのもあるよね
652
(1): 09/18(木)01:46 ID:p4U8TSF8(1/5) AAS
>>651
白鳥橋の松川屋じゃないの?
見てないから知らんけど
もう2年早ければローザンヌも
流行ったのに
653
(1): 09/18(木)02:25 ID:YYapNlbw(1/2) AAS
ちっちゃい頃第2山田荘ってアパートに住んでたな
二番荘の北、福寿市場の通りの南
近くにマキシムって喫茶店があった
654: 09/18(木)02:47 ID:Nr1e5HqK(1) AAS
>>648
四番とかまだまだ昭和の残滓みたいなアパートたくさんあるぞ

>>652
調べてみたら確かに松川屋だった
なんか勘違いしてた
655
(1): 09/18(木)08:07 ID:p4U8TSF8(2/5) AAS
>>653
マキシムって喫茶店まだあるような気がする
作業着作ってるとこの西のちっさいとこ
昔のブックタイヨーの南側
あと福寿市場の通りの北じゃね?
656
(1): 09/18(木)08:42 ID:YYapNlbw(2/2) AAS
>>655
あるの??
50年前だぞ

と思って検索したらマキシムあった
それどころか第2山田荘もあった
ブックタイヨーは中学の頃エロ本買いやすくてよく行った
懐かしいななんか泣けてくる
忘れてたこと色々思い出した

ちなみにブックタイヨーは市場より北だが
マキシムは南だよ
省1
657
(2): 09/18(木)18:08 ID:EsLm0X0D(1) AAS
>>641 642
銭湯では他に、三浦温泉(五番町)、千年湯(三番町)を思い出しました。
梅の湯は梅湯(二番町)ではないでしょうか。

南一番町の移動たこ焼き屋kimi houseは再開したそうです。営業日や時間はInstagramに書き込んでいるそうです。
658: 09/18(木)22:43 ID:p4U8TSF8(3/5) AAS
>>657
三浦温泉ってそういや熱田区だな
港区だと思ってたわ
千年湯も港区だと思ってたわ
659: 09/18(木)22:57 ID:p4U8TSF8(4/5) AAS
>>656
調べたら確かに一本南だわ
同じ通りの信号渡ったとこだと思ってたわ
福寿は酒屋コンビニの通りだな
ブックタイヨーは健食になったあと潰れたよ20年前くらいかな
まだブックタイヨーの車は配達にいまだ走ってる
オレンジ色の本って字が目印のバン
本は下ろしてるかもね
660
(1): 09/18(木)23:00 ID:p4U8TSF8(5/5) AAS
そういえば伯光堂のそばの角地のガラス張りの美容室の横に綺麗な海鮮居酒屋が出来てたわ
あそこ穴場だな
661
(1): 09/19(金)01:36 ID:jLsSy6pJ(1) AAS
春日井で見かけた寿司角の食べ物商売とは思えない汚れた車両
662
(1): 09/19(金)02:06 ID:sCHRypSc(1) AAS
>>660
雑誌に掲載されてそうなあオシャレ美容室みたいなあそこか
663
(1): 09/19(金)03:21 ID:5fKTj8Zy(1) AAS
>>657
もしかして 三浦温泉→みゆき温泉の誤りかも知れません。
店主が三浦さんでした。
664: 立浪 ◆0g5iiUcEU48g 09/19(金)09:54 ID:TEph4Lks(1) AAS
新堀川整備する前の旧東海道のあたりって昔川だったんやな
道との遭遇で知ったわ
あのへんに温泉湧かないかな
665: 09/19(金)22:18 ID:Pa3KeI9b(1/3) AAS
>>663
そうそうみゆき温泉やとなりに三浦ビルがあるから間違えたんだな
666
(1): 09/19(金)22:20 ID:Pa3KeI9b(2/3) AAS
>>662
なんか一室のガラス張りの空間に椅子一つだけあるよね
客入ってるのほぼみたことない
出来てすぐは割といた気がする
667: 09/19(金)22:22 ID:Pa3KeI9b(3/3) AAS
>>661
卸売市場に出入りする卸売業者や買い付けの車は営業者以外汚いのはセオリー
668: 09/20(土)03:33 ID:HQT5sqqE(1) AAS
>>666
お客さんいた事あるのか、なんかめっちゃ高そう
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s