【裾野】富士山南東部を語ろう4 【御殿場】 (623レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
364(1): 06/27(金)02:42 ID:U5cXZEWA(1/9) AAS
集団ストーカー犯罪をGoogle検索したら「いじめ嫌がらせ犯罪」AI回答
全国に、いじめを隠蔽するマニュアルがあるのではないかとの噂があります。
5つの手口
・重要な証拠は不存在と言って隠す
・自分たちの都合の良い虚構のストーリーを事実のように偽の証拠を作成する
・被害者の保護者をモンスターペアレンツとして孤立させる
・情報公開請求も、都合の悪いところをマスキングする
・謝罪のフリをして被害側に謝罪しない。終わったことにする
Xでポストしたら「同じ手口」の被害に遭った保護者が何人がいました。
うちも同じく、加害者に仕立てられたり、相談しても卒業まで放置されたり。
省3
365: 06/27(金)02:50 ID:U5cXZEWA(2/9) AAS
集団ストーカー犯罪をGoogle検索したら「いじめ嫌がらせ犯罪」AI回答
「いじめ防止対策推進法」
▼いじめの定義(いじめ防止対策推進法 第2条)
児童等に対して、当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人間関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものも含む。)であって、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう
全国に、いじめを隠蔽するマニュアルがあるのではないかとの噂があります。
5つの手口
・重要な証拠は不存在と言って隠す
・自分たちの都合の良い虚構のストーリーを事実のように偽の証拠を作成する
・被害者の保護者をモンスターペアレンツとして孤立させる
・情報公開請求も、都合の悪いところをマスキングする
省5
366: 06/27(金)07:37 ID:U5cXZEWA(3/9) AAS
「いじめ(私刑)」は法律違反(犯罪)だ
外部リンク:www.nikkei.com
日経新聞 2023年11月16日
明星大学心理学部教授 藤井靖
文部科学省の調査によると、2022年度に小学校・中学校・高等学校などで認知した「いじめ」は過去最多の約68万2千件に上り、身体的被害や長期欠席などが生じた重大事態も約900件と過去最多だった
だが、依然としてカウントされない「いじめ」も多い
私は長年、学校現場の最前線で臨床心理士としていじめの対応にあたってきた。その経験の中で「いじめの対応」を巡って、学校の教員と言い争いになったことが数多くある
一部の学校や教員が使う常套手段は「これはいじめではない。行き過ぎた行為の範囲」という「詭弁」だ。一部の教員が「本当は仲が良い」などと見立てる欺瞞もあるが、実際は、距離が近い関係性の中での「いじめ」が一番起こりやすい
教員の詭弁がまかり通る背景には、「いじめが起こる=教員の指導力不足」という評価がなされるのではないか、という教員の恐れがあるのだ
最優先すべき「いじめ対策」は、加害者と物理的に距離を離すなどして再発を予防して、被害者が安心して学校生活を送れる環境づくりに注力することだ
省17
367: 06/27(金)08:03 ID:U5cXZEWA(4/9) AAS
「平均は格差を隠す」
高齢世帯の平均貯蓄額は1652万円だが、
中央値は700万円で、平均値の半分にも満たない
(2024年8月)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
舞田敏彦 newsweek JAPAN
平均値ばかりを見ていると、現実の認識が歪められることがある。分布の形が歪な場合で、いい例は高齢世帯の貯蓄額だ
2022年の厚労省『国民生活基礎調査』によると、世帯主が65歳以上の高齢世帯の平均貯蓄額は1625万円だ
だが、平均値に丸める前の元の分布を見ると<図1>のようになる
最も多いのは貯蓄3000万円以上の世帯だが(16.5%)、その次に多いのは貯蓄ゼロの世帯だ(12.9%)
省12
368: 06/27(金)08:11 ID:U5cXZEWA(5/9) AAS
若者流出防止にバスが一役
2自治体共同で首都圏に通える街目指す(2025年6月 毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp
静岡県御殿場市と小山町はJR御殿場駅―小田急新松田駅(神奈川県松田町)を結ぶ高速シャトルバス「富士山ライナー」を共同で23日から1日3便運行させる
地元から首都圏に通える“足”を作り、大学進学や就職を機に首都圏に移り住む若者流出を防ぐのが狙い
「人口減少阻止」の夢を乗せてバスは走り出す
御殿場市は2010年をピークに人口が減り、22年には「転出超過が静岡県内最多」となった
御殿場市が庁内に発足させた「人口減少対策プロジェクトチーム」は、18歳と22歳の人口減少率が高いと分析
市内から首都圏への通勤・通学が容易になれば、人口減少対策に有効とした
分析結果を受け、市は23年、鉄道距離で50キロ以上離れた大学や短大に通う学生への通学定期券補助を始めた
省14
371: 06/27(金)13:03 ID:U5cXZEWA(6/9) AAS
【東京一極集中】年収は住む地域で決まる
生涯賃金から見える日本の学歴格差、男女格差、地域格差(2024年2月)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
舞田敏彦(教育社会学者)
2022年の総務省『就業構造基本調査』に、正規職員の年収分布をもとに20代前半の大卒男性正社員の年収中央値を計算すると306万円。同年齢の女性大卒正社員は283万円だ。この時点で20万円以上の差があるが、50代後半では男性が758万円、女性が625万円と、133万円もの差になる
上記の『就業構造基本調査』から、大卒男性正社員の年収中央値を計算すると、20代後半が398万円、30代前半が481万円、30代後半が554万円、40代前半が610万円、40代後半が672万円、50代前半が747万円だ
大卒男性の生涯賃金は2億1721万円であるのに対し、大卒女性は1億7160万円。同じ大卒正社員でも、生涯賃金に4500万円以上の開きがある。退職金も含めれば、差はもっと大きくなる
また、学歴の差も大きい。高卒を100とすると、男性は大卒が126、大学院卒は149となる
女性は大卒が157、大学院卒は200と、男性よりも学歴差が大きい。高等教育進学の効用は、男性より女性で大きいと言える
省6
372: 06/27(金)13:49 ID:U5cXZEWA(7/9) AAS
社員と役員の「年収格差」が大きい会社トップ500
10倍以上の年収格差がある企業は253社にのぼる
(2024年12月)
外部リンク:toyokeizai.net
田中 久貴 : 東洋経済データ事業局
配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500
首位は188億円の孫正義氏、トップ10に柳井家から3人ランクイン
(2024年10月)
外部リンク:toyokeizai.net
『役員四季報』編集部
省14
373: 06/27(金)15:49 ID:U5cXZEWA(8/9) AAS
警視庁作成の迷惑防止条例(GPS規制後)周知ビラは、全国で配布・掲示可能です
集団ストーカー犯罪防犯啓発ビラ(安ボラ作成)と併せて、全国で配布・掲示することも可能です
(警視庁の掲示・配布許可は確認済み)
外部リンク[pdf]:www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp
●警視庁・神奈川県警では、集団ストーカー犯罪の被害相談を受け付け、被害届(不法侵入・窃盗・器物損壊・傷害・つきまとい等)と証拠を受理しています
最近では、集団ストーカー防犯啓発ビラ(安ボラ作成)や警視庁の迷惑防止条例(GPS規制後)周知チラシを持参して地元警察署に相談にいくと、警察が被害相談記録を残すケースが全国的に増えています
日本は法治国家なので、検察や法廷裁判によらない私的制裁(刑罰)・私刑(イジメや嫌がらせ)は禁止されています
省13
374: 06/27(金)16:26 ID:U5cXZEWA(9/9) AAS
偽情報や陰謀論
「日本好き」欧州の若き研究者が「日本社会も劣化している」と語る理由(2023年10月)
外部リンク:gendai.media
栗田 路子
2023年夏、ベルギーの大学に日本語が堪能な日本研究者が、世界中から1000人以上も集まり、4年ぶりに『ヨーロッパ日本研究協会(EAJS)』が開催された
日本研究において「社会問題」が研究テーマに急増したのは、「2010年代頃」からだという
ウクライナ戦争におけるロシアの情報操作研究によれば、ロシア当局が各国言語で拡散する親ロシア・プロパガンダは、ここ10年ほどの間に勃興した新右翼メディアや論客による陰謀論的な主張と、内容的に驚くほど重なっている
疑ってみることに慣れていない日本人は、SNSによる「戦略的情報誘導」にとても弱いのだ
日本で起きている現象は、戦後の近代史では超国家的な現象として世界中で起こっている、右派ポピュリズムの一例である
欧州では2010年代以降、凄まじい偽情報操作を当局が察知して、EUや各国政府が対策に乗り出し、取り締まる法律や仕組みを作り始めた。「もぐらたたき」の様相だが、なんとかして市民を守ろうとする努力が必死に積み重ねられている
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s