[過去ログ]
【小学校別成人式】愛知県岐阜市18【政務活動費】 (1002レス)
【小学校別成人式】愛知県岐阜市18【政務活動費】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1717298655/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名無しさん [sage] 2024/06/14(金) 14:53:58.37 ID:PQkavAI0 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~ 「八百長と学芸会」の地方議会からの脱却はできるのか。 元鳥取県知事の片山善博さんが内閣府地方分権推進委員会のヒアリングの席上で語った言葉が印象に残っていました。 片山さんは地方議会のあり様を痛切に批判しています。 「ほとんどの自治体の議会では『八百長と学芸会』をやっています。『八百長』というのは、結論を決めてから試合をすることです。(中略)『学芸会』というのは、シナリオを決めてそれを読み合うとということで一字一句すり合わせをしたものを読む自治体もあります。」 議員になってしまえば頑張っても頑張らなくても報酬は多額、評価のシステムはないので任期中の評価は問われません。 いったんその座についたら辞められなくなるのが判るような気がします。大きな県の県議や大都市の市議は報酬が巨額ですので尚更でしょう。 土日もなく忙しいとはいえ大した責任もなく政務調査費も併せれば年間二千数百万が懐に入るのです。良い商売だと揶揄されても仕方ないです。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1717298655/136
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s