C++相談室 part166 (610レス)
C++相談室 part166 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1745631298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
416: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Rgxs) [sage] 2025/06/20(金) 22:25:10.37 ID:ykKOKnwYM >>415 1. 整数の計算途中に「桁あふれ」が起きる場合はこの限りではないかも知れない。 例えば、整数型 a に対して、a * 100 / 5 は、a * 20 と最適化できる 可能性がある。しかし a がとても大きい場合には結果は同じにはならない可能性がある。このことに 関して仕様がどうなっているかは知らない。 2. 浮動小数点型の変数 a に対して、(a * 100.0) / 5.0 は、 a * 20.0 と最適化できる可能性があるが、浮動小数点型には計算誤差があるので、 誤差の範囲内で異なる結果になる可能性があるかもしれない。 これに対して仕様上、最適化していいかどうか走らない。 3. しかし、整数型 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1745631298/416
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s