[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715(1): 05/18(日)10:05 ID:v1lfaeE4(1/2) AAS
>>696
相談の核は、構文の式の優先度を知りたいのか
成果物を要求する人の要望に応じるには、どこを直せばいいのかを知りたいのか
それらの式をあれこれ工夫して組み込んでもどうしてもズレてしまう だの
今のところ問題無いが先々を考慮して問題に成りそうなヶ所を潰しておきたい だの
こちら側では相談の意図がいまひとつ掴みきれない
具体的にサンプル上げるなり事例を書き込むなり
1mmズレるケースとズレないケース両方があれば、より判断しやすい
おれのはズレないよ アー〇ネイ〇ャーだもの
724: 05/18(日)13:41 ID:v1lfaeE4(2/2) AAS
スレチとは言えないだろうけど、今のところ個人の感想を書いてるだけに近しいな
仕様に関しては、その書類を共有するグループ内で諮って今後の方針を決めればいいだろうし
環境の違いで発生するトラブルに関しては、最大公約数だっけ?なんかそういう系の
どんな環境でもほぼ同一の結果を出せますゾーンを決めて、それに沿った設計制作に
改めるべきだろうし
PDFに出せば問題軽減するってんならそれもひとつの解決策だし
掛けるコストに見合う結果が出ないなら意義は低い(少ない)
これが、個人研究ってんならより深く追及して解に近いものが得られたら発表してもらいたいが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s