[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 02/06(木)13:53:44.56 ID:wp4IFx4T(2/6) AAS
AccessはAccessでとても使いにくいよね
273: 04/12(土)16:03:17.56 ID:mOSc/cCd(1/2) AAS
>>269
んなこたーない
単にIDEと一体化してるからVBA使わざるを得ないってだけ
言語仕様はかなりうんちだよ
309: 04/15(火)22:26:37.56 ID:LfPgNjE5(3/3) AAS
>>308
お前は本当に知的障害者なんだな
350: 04/19(土)02:39:29.56 ID:spgp5dv5(2/3) AAS
Cの最新規格は7~8年前の仕様、
COBOLですら9年前だ
死体蹴りもいいとこ
373: 04/20(日)13:50:58.56 ID:RiHDJnuQ(2/3) AAS
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
省1
393: 04/23(水)00:19:27.56 ID:DmG1qyy4(1) AAS
大体よ、いつからLetを省略する書き方になったんだよ?? 昔はValueプロパティすら省略なんてご法度だったし。
426: 04/23(水)21:42:20.56 ID:jOg2yMv5(1) AAS
メーカーの間接部門だけどVBAは改善提案やQC活動と相性が良すぎる
あと依頼者からのユーザーフォームの人気は異常
520: 04/29(火)11:15:10.56 ID:Cio0Z7DT(3/7) AAS
ダミーでも再現した
SQLite側のフィールドがTEXT型の場合のみ、256レコード目の内容が255レコード目と同じになる
INTEGER方だと起らない
551(1): 05/02(金)06:41:36.56 ID:TLbUOI0p(2/4) AAS
前に言っていた、Power Automateみたいにコードブロックを入れたら、作成したコードブロックだけで有効な変数が自動的に作成されて、コードブロックを抜けたら変数が削除される、コードブロックごとに変数が一意、コードブロックがカプセル化、秘匿化されている、もはやコードブロックがサブプロシージャ、ファンクション関数っていうの、関数型プログラミングの事だったんだな
641(1): 05/10(土)14:31:05.56 ID:HZyfRGTg(2/2) AAS
>>638
利用者が習得するまでの学習コスト考えてる?
習得するのに時間がかかるとか操作が複雑になり過ぎたら反発すると思うけど。
今よりこれだけ簡単になりますって話なら反発も少ないのでは?
668: 05/14(水)01:49:41.56 ID:TPeqytUP(3/3) AAS
例えば
お 世話 に なり ます(あるいは なります)
まで分解しても意味を持たないでしょう?
お 世話になります
で十分でしょう
東京タワー みたいに
漢字カタカナパターンもある事に気がついた
673: 05/16(金)10:48:47.56 ID:em0azm75(1) AAS
manko
718(1): 05/18(日)11:53:43.56 ID:JTwWUl1C(1/3) AAS
ところがね・・・
Windowsの場合は、パソコン側の液晶モニターの設定も印刷に影響するんだよ
プリンターもすべて同じLANにつながってるのを共有してるのに、別のPCから印刷するとズレるんだ・・・
795: 05/23(金)17:39:18.56 ID:+XeHUCKJ(2/2) AAS
>>789
文意の分からん文章書いてて噛み合わないもクソもないだろ
伝える気ないなら書くな
読ませる気無いなら書くな
話を曲解して変な方向に話を誘導してるのはあんた自身だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s