[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
「数学」をプログラミングするには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 04:03:57.03 ID:15KCzjek マシンや処理系の仕様に合わせてキーを打つのは人間様のすることではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/595
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 04:10:14.19 ID:15KCzjek x^2 = 2をみたす正の実数xは一意的に存在する なら、それを√2というシンボルで扱えるようにすべきだ 計算は必要なときにだけすればいい x = 1.4142云々という数値にしなければ扱えないのは不要な制約 これは誤差があるとかそういう問題ではない 人間の思考をコンピュータの都合に合わせようとしているのが問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/596
598: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 10:46:16.50 ID:15KCzjek >>597 問題だと思わないならすべてのソフトウェアをマシン語直接書けばいいと思うんだけど、そうしないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/598
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 16:33:02.20 ID:15KCzjek >>601 それは√2を代数的に扱えるだけで、「数学」ができるようになるわけじゃないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/603
604: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 16:34:24.89 ID:15KCzjek >>602 CoqだのAgdaだのLeanだのすでにあるが、プログラミングのタスクに使うには現実的ではないから使われていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/604
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s