[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part160 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: (ワッチョイ ef4a-5fuq) 2024/03/09(土)09:02:29.45 ID:j02nUFoN0(2/2) AAS
>>100
訂正 変数i ---> al
109: (オイコラミネオ MMcf-0WZ8) 2024/03/09(土)11:54:54.45 ID:eGGkuUQAM(2/3) AAS
linqでselect使うんじゃね?
171: (オイコラミネオ MM91-Re1+) 2024/03/24(日)19:33:22.45 ID:MOMWvILCM(1) AAS
>>167
それがそのままなのかどうかは不明だけど基本的にはメソッド呼び出しは遅くなる
本当にごく限られた特定の場合だけインライン化と言う最適化が働いて速くなることがあるけど
それを過信してはいけないと思う
206: (ワッチョイ 65b7-tlnk) 2024/04/05(金)11:05:17.45 ID:M5GS/KTZ0(1/2) AAS
釣りだろコレ
397: (アウアウエー Sadf-pS2O) 2024/06/09(日)12:09:45.45 ID:xxSjzckMa(3/6) AAS
確かに
図形の処理って想定外の入力でバグになりがちだから苦手だけど頑張るか
473: (ワッチョイ de5e-4d2v) 2024/07/01(月)13:24:33.45 ID:GNvo4zaz0(1) AAS
頑張ればやれるんじゃない?
画像認識せずに特定座標の複数のドットの色を見るだけにして
操作は何かメッセージ送ってみるとか試行錯誤だろうね
481: (スッップ Sdaa-RqL6) 2024/07/01(月)19:20:04.45 ID:v6IEo+HRd(3/4) AAS
ただ話の流れとしては2の補数が主題だったからそれだといきなり感があるなと
712(1): (ワッチョイ 750d-gPyh) 2024/11/05(火)23:11:34.45 ID:Jp4t1BFV0(1/2) AAS
例えばMath.Sinは「Mathクラスのstaticメソッド」でなく「Math名前空間の関数」でも良くない?という疑問
JavaやC#はstaticメソッドを使うけど、後発の言語 (GoやTypescriptやRust) では関数を使えるから、JavaやC#がこの形にした理由や考え方を知りたかった
言語ができた当時の流行りみたいなものなんですかね?
とりあえず「C#ではそういうもの」と思うことにします
734: (ワッチョイ 252f-x+fa) 2024/11/10(日)23:47:27.45 ID:pSFO10xW0(5/5) AAS
Dcomとかでクライアント側からサーバー側にcomインスタンスをnewしてたわーー
その頃Transaction ServerがOSの標準機能になったりして感動!とか昔の方がすげーーな
736: (ワッチョイ 4b10-xvOx) 2024/11/11(月)06:36:35.45 ID:xfSMYXAu0(1) AAS
>>731
データ指向
907: (ワッチョイ 6301-RWhB) 01/19(日)10:42:03.45 ID:Q2C+nQ4y0(4/4) AAS
恥ずかしいとか辛いとか掲示板でそんな感情出るのか?
アンタら年寄りが血圧上がってることに心配してやってるんだよ
冬だから血管大切にしなさい
967: (ワッチョイ b522-nwfw) 02/18(火)18:43:41.45 ID:lFymebEC0(2/2) AAS
コンストラクタに副作用のある操作を書くのはNG
テストもしづらくなる
970(1): (ワッチョイ e5d0-a1aX) 02/19(水)12:17:04.45 ID:3B96FmgC0(1) AAS
イベントとかでやらない限りは結局どこでやっても呼び出し元を遡ってコンストラクタまでasyncが連鎖しない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s