[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part160 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314: (オイコラミネオ MMe3-UQRA) 2024/05/23(木)20:59:38.29 ID:poZBDhBnM(2/2) AAS
定型文しかしらないってカッコ悪いよ
WPFのmeasureなどの仕組みを知らないでその都度コンテナやコントロールで試行錯誤して時間だけ過ぎていくことになる
354: (ワンミングク MMd3-OMyi) 2024/05/26(日)05:50:26.29 ID:z4TFz7uPM(2/2) AAS
ああとウィンドウのDC取るって言ってもタイトルから取れるハンドルと実際に描画のウィンドウハンドル別のケースあるから描画されてるウィンドウから取ったほうがいいかと
355: (ワッチョイ d9d7-RNf/) 2024/05/26(日)07:05:25.29 ID:vBjAPjV30(1) AAS
画面外に出てる部分までキャプチャしてどうしたいのかは気になるな
448
(1): (ワッチョイ 8fa9-fYEb) 2024/06/27(木)12:02:52.29 ID:ZBoWRde30(2/3) AAS
ほらな言ったとおりだろ
633
(1): (スププ Sdea-JM8s) 2024/10/11(金)19:44:10.29 ID:92peWMZ/d(1) AAS
スレチなのかもしれないですけど、お借りします
データベースに接続する際に接続クラスを作るかと思うのですが、問い合わせをする場合、その接続クラスの中でクエリ生成して結果を返すほうがいいのか、接続クラス外でクエリ生成して接続クラスに投げる方がいいのか、どちらが一般的な考えでしょうか?
前者だと、クエリごとにメソッドが増えていって膨大になりそうな感じがし、後者の方が汎用に使えそうな気もしてます
どっちのほうがいいでしょうか?
911: (ワッチョイ ffb7-21aq) 01/19(日)12:56:33.29 ID:xvplCwC20(1) AAS
WIndowsのパイプなんて、知ってる人あんまいねえだろう
934: (アウアウエー Sa52-p/sv) 01/28(火)11:48:46.29 ID:OP/rUwOja(1/2) AAS
生の方が気持ちいいんだけど後が怖いからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s