[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
446
(1): 2020/08/30(日)11:24 ID:uCpf8zkM(1/3) AAS
質問です
次のプログラムが走りません
Ratio Integer型の割算です
mainの最後の行を受け付けてくれません

import Data.Ratio
import Data.Complex

(///) (x:+y) (z:+w) = let
d = z^2 + w^2
in ((x*z-y*w)/d):+((x*w+y*z)/d)

x :: Ratio Integer
省8
447: 2020/08/30(日)11:24 ID:uCpf8zkM(2/3) AAS
エラーメッセージは以下です
何がダメかどなたかわかりませんか?

Haskell Online Compiler [ghc-8.4.4]
Copyright (c) The University of Glasgow

Compiling your program...

[1 of 1] Compiling Main ( prog.hs, prog.o )

prog.hs:23:25: error:
• No instance for (RealFloat (Ratio Integer))
arising from a use of ‘+’
• In the second argument of ‘(///)’, namely ‘((z :+ w) + (x :+ y))’
省7
448: 2020/08/30(日)11:27 ID:uCpf8zkM(3/3) AAS
あ、11行目は
in ((x*z-y*w)/d):+((-x*w+y*z)/d)
でした
でも同じエラーメッセージ出てきます
何故でしょう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s