[過去ログ]
PowerShell -Part 3 (1002レス)
PowerShell -Part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
642: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 05:27:00.32 ID:jHLU9O87 >>641 調べたらコメントとして処理してるわけでもなくてパイプライン入力だと#Typeとかいうよくわからない識別子の判定時に捨てられてるようだ https://github.com/PowerShell/PowerShell/blob/master/src/Microsoft.PowerShell.Commands.Utility/commands/utility/CSVCommands.cs#L1353 なので一つの文字列として渡すと無視できる $a = Get-Content .\list.txt -Encoding UTF8 $a -join "`n" | ConvertFrom-Csv -Delimiter " " あとパイプラインでも改行が\nのみだと挙動が変わったりするけどバグなんじゃないのこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/642
643: 641 [sage] 2019/03/25(月) 15:55:58.17 ID:UZnjqkvB >>642 おー、ありがとう(*^▽^*) 確かに Raw オプションで読み込むとスキップされなかった。 Get-Content .\list.txt -Encoding UTF8 -Raw | ConvertFrom-Csv -Delimiter " " Export-CSVがデフォルトで出力する型情報を無視するようにっていう意図なのかな? #TYPE System.Management.Automation.PSCustomObject "#TYPE"始まりを無視しようとして "#"始まりを無視しちゃダメな気がするけど...(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/643
645: 641 [sage] 2019/03/26(火) 03:30:50.37 ID:7kgkCpnE >>643 あ、違うか。 >>642 の言う通り、#TYPEの判定時に捨てられちゃってるんだね。 #始まりで#TYPEだったら型情報を返すけど、そうじゃなかったらnullにしちゃってるから#始まりは(#TYPE以外)一律落ちちゃうってことか。 型情報以外の#はコメントだから落とそうという意図なのか、意図せずなのかはよくわかんないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s