[過去ログ]
PowerShell -Part 3 (1002レス)
PowerShell -Part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/29(火) 02:18:49.94 ID:vBIRwBaE echoが遅いことが判明 $ time powershell.exe -Command echo 1 1 real 0m0.378s user 0m0.000s sys 0m0.000s $ time powershell.exe -Command 1 1 real 0m0.264s user 0m0.000s sys 0m0.000s $ time powershell.exe -Command "[Console]::WriteLine(1)" 1 real 0m0.243s user 0m0.000s sys 0m0.000s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/919
921: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/29(火) 03:55:39.34 ID:vBIRwBaE >>920 そうなんだろうなって気はしてた。 まだどれがコマンドレットかそうでないかよくわかってないレベルだけどw 間にハイフンで区切られてて、呼び出しにカッコがいらないのはコマンドレットだよな? Where-Objectとかもなくせば速くなるんだろうか? ようやくC++で実装できそうな情報が溜まってきた。 Unicodeとか訳わかんねぇ。情報がバラバラで多すぎてわからん。 たったこれだけ、たったこれだけなのに! C++で実装したら0.1秒。だけどバイナリのビルドが必要 PowerShellだと0.45秒。 CLIコマンドとしてサクッと実行したときの体感速度が違いすぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s