[過去ログ]
PowerShell -Part 3 (1002レス)
PowerShell -Part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
925: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/29(火) 20:44:54.51 ID:ltL5L5Cn こっちのスレにも書いておくわ Windows 10 1903、PowerShell 5.1.18362.145 コマンドプロンプトを起動して C:\Users\user> powershell.exe -Command [Console]::OutputEncoding BodyName : iso-2022-jp EncodingName : 日本語 (シフト JIS) HeaderName : iso-2022-jp WebName : shift_jis WindowsCodePage : 932 IsSingleByte : False EncoderFallback : System.Text.InternalEncoderBestFitFallback DecoderFallback : System.Text.InternalDecoderBestFitFallback IsReadOnly : True CodePage : 932 C:\Users\user> powershell.exe -Command [Console]::OutputEncoding = [Text.Encoding]::UTF8 UTF8に変更する。 C:\Users\user>powershell.exe -Command [Console]::OutputEncoding BodyName : utf-8 EncodingName : Unicode (UTF-8) HeaderName : utf-8 WebName : utf-8 WindowsCodePage : 1200 IsSingleByte : False EncoderFallback : System.Text.EncoderReplacementFallback DecoderFallback : System.Text.DecoderReplacementFallback IsReadOnly : True CodePage : 65001 それぞれ、別々のコマンドとして実行してるのに、状態が変わるのはなんで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/925
926: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/29(火) 20:47:41.08 ID:ltL5L5Cn しかも powershell.exe だけに影響する話じゃなくて、 UTF8で書いたファイルを、コマンドプロンプト起動直後、 シフトJISモードのときにtypeしたら文字化けし、 UTF8に変更してからtypeしたら文字化けしない 明らかにコマンドプロンプトの状態が変わってる。 だけどchcpの値は932のままかわらない ただ、PowerShellを使ってUTF8モードに切り替えると、 chcpすると「Active code page: 932」と英語で表示される。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s