[過去ログ] PowerShell -Part 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(1): 2018/11/24(土)03:37 ID:BKTpjWqm(1/4) AAS
get-netadapterとか見たいに複数の結果を返すようなクラスが作りたいんだけど
どんな感じで書けばいいん?
思い浮かばねえorz
245
(1): 2018/11/24(土)04:04 ID:BKTpjWqm(2/4) AAS
>>244
ちと理解できてない
例えば、get-netadapterの内容を編集して結果をだすクラスを作るとして
インプットが複数なのでそれを都度かえしていくってことでいいのかな?
249: 2018/11/24(土)12:54 ID:BKTpjWqm(3/4) AAS
>>246
ごめん、違う
250: 2018/11/24(土)13:22 ID:BKTpjWqm(4/4) AAS
途中で切れてしまった
コンストラクタに引数設定できるでしょ
その引数にget-netadapterの結果みたいなのを使う
で、その値で各プロパティの初期値みたいなのをセット
各引数付きのメソッドを実行すると、引数とプロパティを処理した結果を返すんだけども
get-netadapterみたいに複数がコンストラクタのインプットになるから、どうしたもんかと
やっぱ、無理なのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s