[過去ログ] PowerShell -Part 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2018/10/10(水)20:26:48.74 ID:l/74Fmoa(1/3) AAS
本日ハマったこと
下記スクリプトがWin10上でのv2環境ではエラーになる。5.1環境ならもちろん問題なし

$URL = "適当なURL"
$Client = New-Object System.Net.WebClient
$URL.split('/')|%{$Fname=$_}
$Of = Join-Path (Split-Path $MyInvocation.MyCommand.Path) -ChildPath $Fname
$Client.DownloadFile($URL, $Of)

さんざん悩んだが旧OSの実機で検証したら問題なし
Win10のv2環境は実機と動作が違うんだね…
19: 2018/10/10(水)21:55:05.74 ID:WXc1B6yp(2/2) AAS
add-type -AssemblyName microsoft.VisualBasic
$process = Get-Process |? {$_.MainWindowTitle -match "(探したいウィンドウタイトル)"}
[Microsoft.VisualBasic.Interaction]::AppActivate($process.ID)

とかやっとけば良くね?
PowerShell Coreじゃ動かんけどね
48
(1): 2018/10/12(金)18:16:36.74 ID:tfCNN8gU(1/5) AAS
パワーシェルやバッチから汎用資格情報を利用してリモートデスクトップを起動・接続したいのですが、パワーシェルのcuiでパスワード入力が必ず要求されてしまいます
資格情報は正常に登録されています
これはどう回避すれば良いでしょうか?コマンドではなく、セキュリティポリシーの問題ですか?
221
(2): 2018/11/15(木)21:27:16.74 ID:cJYjGYCA(1) AAS
スプラッタのスプラッタ
254: 2018/11/24(土)16:43:37.74 ID:QuuVAkmI(2/2) AAS
>>252
このスレに書き込んで説明するために標準出力って持ってきたのですが
ググってるときは標準出力って思いつかずサイトに巡りあえませんでした
おかげでなんとかなりそうです
ありがとう

>>253
UTF16だという情報もみて変えてみたりもしたのですが、
余計文字化けがひどくなったのでどう対応すべきか悩んでました
342
(1): 2018/12/08(土)11:14:58.74 ID:j0zdr08g(1) AAS
.NET Core 3.0 Preview 1でWPF、Windows Forms, WinUIが組み込まれてオープンソース化したんか
ほえー
460: 2018/12/23(日)16:37:35.74 ID:yKwr45+F(9/9) AAS
そうですか使ってましたか。
私のところでは、DB自体に投入する前加工もSASでやっている。もう30年になるの
で、SASに投入するデータの加工はSAS事態でやっている。SASに渡すために
前処理する必要は全くなく生データからDBローディングまですべてSASで行っている、
UNIX上で扱うデータなら扱えないデータは基本ないので。
といっても、ここはPowerShellの掲示板なので、以降この話は控えます。
470
(1): 2018/12/29(土)14:12:24.74 ID:sblaCsBM(1/3) AAS
多次元配列$aと$bに数値要素を入れて
それらの要素を同じ要素同士で足したり引いたり掛けたりしたものを
同じ構造の多次元配列$cに入れようとしましたが、

powershellの多次元配列の作り方が分かっていないのか、どうしても1つの成分に1つの数値が入りません

$a=@(@(1,2),@(3,4))
$b=@(@(7,8),@(9,10))

$c = New-Object "object[,]" 2,2
だとダメなんですかね?
658: 2019/04/08(月)19:02:08.74 ID:sE/xXtkV(1) AAS
それらを即ちオブジェクト指向ってまとめられると語弊があるけど
PowerShellでわざわざクラスをつくるメリットがあまりないんで使わないかな
C#側で作ってそれを利用するモジュールはよく見かける
PowerShellでつかうんならメソッド生やすよりパイプ入力に対応した関数を作ったほうがそれらしいから
758: 2019/08/12(月)02:48:57.74 ID:kdU0FwTT(1/2) AAS
PowerShellのGet-HelpコマンドでGetType()についてのヘルプを見るにはどうすればいいのでしょう。
Get-Help -Functionality GetTypeとか
Get-Help -Component GetTypeとか
色々やってみたのですが表示してくれません…。
770: 2019/08/18(日)00:15:38.74 ID:4oEGaRbg(1) AAS
>>769
お前は出てこなくていい
785: 2019/08/26(月)15:10:26.74 ID:JMmOsJb3(1) AAS
Why are there two copies of Notepad?
外部リンク:devblogs.microsoft.com
951: 2019/11/09(土)17:42:01.74 ID:FbsqDOHf(1) AAS
海外とは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s