[過去ログ]
PowerShell -Part 3 (1002レス)
PowerShell -Part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
232: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 00:15:47.54 ID:L8Gt0pA8 >>221 スプラッターハウス以外思い浮かばないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/232
288: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/28(水) 23:01:00.54 ID:b5TbM/Zv $counter = 0 $label_timer = New-Object System.Windows.Forms.Label $timerTestTick = { $label_timer.Text = "{0} 秒" -f $script:counter++ } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/288
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/10(月) 21:47:33.54 ID:PtRqcV9k Linqっぽいことはできる (1..10).ForEach({ $_ + 100 }).Where({ $_ -gt 105 }) Linqメソッドも呼べるけどC#のようにインスタンスメソッドな感じでは使えない [Linq.Enumerable]::Where(1..10 -as [int[]], { param($x) $x -gt 5 } -as [Func[int,bool]]) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/346
354: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 21:18:15.54 ID:XltMT+7i 職場のPC(セキュリティ上の理由でネットに繋がらない)がWin7→Win10になったんだが PowerShellのヘルプがオンラインヘルプだけになって見れないのでつらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/354
395: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 00:59:55.54 ID:M6Mt1G8k datew http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/395
552: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 21:37:38.54 ID:GDLTgOlM もうOut-GridView側の処理は別ps1ファイルで別けて メイン側からStart-Process に -NoNewWindow -PassThru -Wait つけて終了まで待って 終わったらメイン側の処理に戻ればいいんじゃね ISEじゃ余分に窓出ちゃうけど直起動なら窓増えないし 結果受け取りが必要なら一手間いるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/552
631: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/02(土) 12:30:51.54 ID:k1Nl7LaS >>630 ありがとう。結局サーバー借りた方が楽ですね。 あとtermsとかも無料だし使えそう。 pcからpcってリモデス使用でできそうですね。 なかなか勉強になりますわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/631
709: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/18(土) 09:08:41.54 ID:CdqDIO7E バイトストリームしかないくせにテキスト至上主義とか言ってるのはギャグなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/709
904: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/28(月) 00:41:43.54 ID:T67vLNbE >>903 出るでしょ、と言われてもそれ俺の疑問とズレてると思うんだが… その理屈だと、ネットワークから入手したときに警告が出るからbatもそれなりに安全 ps1も同じように警告が出るなら同じように安全 だったらダブルクリックで実行できない仕様にしたことにはあまり意味がなかった、という結論だと受け取って良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/904
917: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/28(月) 22:42:59.54 ID:8eaZgTeu C#もどうせ遅いんだろ?と思ってやってみたら単純なHello Worldだと0.1秒程度だった PowerShellよりマシなのか。読み込むアセンブリで変わってくるとは思うけど C++だと0.05秒。圧倒的だが情報が少なすぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/917
997: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/01(水) 15:19:12.54 ID:IT8L/q0G h http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s