[過去ログ] PowerShell -Part 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2018/10/09(火)18:50:04.08 ID:iKGY38Kd(2/2) AAS
3
233(1): 2018/11/19(月)16:50:05.08 ID:g2+fQFFI(1) AAS
WindowsCompatibilityモジュール試してみたけどFormat-table用の情報とか無いから一部コマンドレットの表示が微妙
いちいちモジュール読み込まんとダメだし
311: 2018/12/05(水)21:00:28.08 ID:0urcwekh(2/6) AAS
WSHとごっちゃにしないでね
312: 2018/12/05(水)21:01:52.08 ID:0urcwekh(3/6) AAS
1行目間違えた
net useはコマンドプロンプト用
391: 2018/12/22(土)22:55:05.08 ID:84E3pYZa(1) AAS
alias と入力してみ。
漏れは、Linux・コマンドプロンプトのalias を使う
%, ?
cat, cd, chdir, cp, curl, dir, echo, foreach, ls,
man, mv, ps, pwd, ren, rm, rmdir, tee, type, wget, where
たいていは、Ruby からPowerShell(PS) を呼ぶか、
ダブルクリックで起動したい時は、VBScript から呼ぶ
Ruby, PS, VBS が入り乱れる
500: 2019/01/08(火)19:49:18.08 ID:GRXV3JJ2(1/2) AAS
どちらも
シェルと言語に同じ名前が付けられてる(後者はPowerShell Scriptと言ったりするけど)
707: 2019/05/14(火)21:36:16.08 ID:Umyq8Om1(1) AAS
速度が重要な処理はスクリプトじゃなくてC言語で書けばいいんだよ
894(1): 2019/10/27(日)15:50:55.08 ID:ho9vIROt(1) AAS
>>890
> これは遅すぎる。
ならPC買い換えろって言われてるだろ、馬鹿なの?
926: 2019/10/29(火)20:47:41.08 ID:ltL5L5Cn(2/2) AAS
しかも powershell.exe だけに影響する話じゃなくて、
UTF8で書いたファイルを、コマンドプロンプト起動直後、
シフトJISモードのときにtypeしたら文字化けし、
UTF8に変更してからtypeしたら文字化けしない
明らかにコマンドプロンプトの状態が変わってる。
だけどchcpの値は932のままかわらない
ただ、PowerShellを使ってUTF8モードに切り替えると、
chcpすると「Active code page: 932」と英語で表示される。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s