[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(1): 2018/05/16(水)03:54 ID:Hrg3NbAG(1/6) AAS
@echo off
call :check_num %1 result
echo %result%
pause
goto :eof

:check_num
if "%~1"=="" set "b=FALSE" & goto :eof
for /f "delims=-+0123456789 tokens=* eol=" %%i in ("%~1") do (
set "a=%%i"
if defined a (set "b=FALSE") else set "b=TRUE"
省2
533: 2018/05/16(水)04:03 ID:Hrg3NbAG(2/6) AAS
>>532
7行目の :check_num の次の行に
setlocal
を追加願います
534
(1): 2018/05/16(水)04:13 ID:Hrg3NbAG(3/6) AAS
なんか間違ってたので書き直した

@echo off
call :check_num %1 result
echo %result%
pause
goto :eof

:check_num
setlocal
if "%~1"=="" set "b=FALSE" & goto x
for /f "delims=-+0123456789 tokens=* eol=" %%i in ("%~1") do (
省5
537: 2018/05/16(水)21:51 ID:Hrg3NbAG(4/6) AAS
引数の中の " の対策すると大変なんで、やりたくない
やりたい人、どうぞ
539: 2018/05/16(水)23:12 ID:Hrg3NbAG(5/6) AAS
引数の中に cmd で特別な意味を持つ文字が有る場合は左に ^ を付けるか
全体を " で囲むしかないよ
541: 2018/05/16(水)23:50 ID:Hrg3NbAG(6/6) AAS
FALSE になるようだが何か問題があるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s