[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2017/03/16(木)11:46:49.75 ID:iKA3O6Cf(3/4) AAS
>>17
ファイルサイズじゃ根本的にダメだったね
(それにecho %cd%も""で括ってなきゃいけなかったし)
call :length "%cd%" n
for /r %%i in (*.txt) do (
set "p=%%~i"
call set "p=%%p:~%n%%%"
call echo ".\%%p%%"
)

goto :eof
省10
41: 2017/04/03(月)23:14:57.75 ID:rmwiW03F(1) AAS
color 0f
は目に痛い
126
(3): 2017/07/16(日)11:23:45.75 ID:FHjtOHLZ(1) AAS
そもそもバッチファイルって何?
CでもBasicでもなく、メモ帳の拡張子をbatに変えるだけで良くて、
コマンドブロンプトとかいう、MS-DOSと何が違うのかわからないような画面で動いて、
何なの?
290: 2017/12/23(土)22:54:57.75 ID:FPRjmoIB(1) AAS
ファイル名のようなシステム要件には、半角英数字だけを使う。
半角空白も使うな。Mac でバグる

すべてのアプリの開発者が、多国語のファイル名では、テストしていないから、
多くのアプリでバグる

特に、書庫を使う、圧縮解凍アプリでバグる
513: 2018/05/02(水)06:44:11.75 ID:D/jExvSh(1) AAS
awkなら速くできるの?
661: 2018/07/24(火)01:46:25.75 ID:tpeQiESg(5/13) AAS
kensou1900.blg96.fc2.com
692: 2018/08/04(土)07:14:19.75 ID:ZE1/UEds(1) AAS
ありまぁ〜す
804: 796 2018/08/26(日)19:26:46.75 ID:PFw0pViP(2/2) AAS
>>797-799
ええと、よくわからなくなってきたので自分でもググってみますね。(^_^;)
どうもありがとうございました。
829: 826 2018/09/13(木)00:03:58.75 ID:t/mtX2p/(1/2) AAS
>>828
俺もmactypeは入ってるんだけどなあ
831: 2018/09/13(木)00:47:39.75 ID:vvLnBjaZ(1) AAS
MacTypeは関係ないのでは?
4.0でなんともないし
970: 2018/11/14(水)06:39:30.75 ID:vPR2E9Wi(1/2) AAS
-txz だと書庫のヘッダににファイル名の情報は無い
書庫名を変えて開くと中のファイル名も同じく変わるだけ
中身は同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s