[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103
(1): 2017/06/15(木)17:08:46.74 ID:+JrLzVDI(2/2) AAS
いや、フルパスかな
初めてだったので、楽しみます
ありがとう
272
(1): 2017/11/08(水)19:40:30.74 ID:VTzaN0jn(1) AAS
>>268
「,」「;」「=」は特別区切り文字だから。

例えば、C:\直下に「a」ってフォルダ作って

「b.cmd」
for /f %%a in ('echo,b') do echo,%%a

「b b.cmd」
echo;c %1
pause

のバッチ作成して、コマンドプロンプトで「C:\a」に移動してから
省9
277
(1): 2017/11/11(土)23:58:13.74 ID:Smy5DbHD(1) AAS
copy /b 1.mp4+2.mp4 3.mp4
上記で結合した3.mp4の動画に2.mp4の内容が追加されないのですがなぜかわかりますか?
3.mp4のファイルサイズだけは1.mp4+2.mp4の容量になっています
すぐ出来ると思ったのにつまづいた泣
288: 2017/12/06(水)10:57:13.74 ID:RImq1PQL(1) AAS
>>281
昔から無劣化で繋げられるけど??
459: 2018/04/05(木)19:54:59.74 ID:9RkYEovX(2/2) AAS
>>458は例えば↓なのを一行でやりたいんです

setlocal
set /p answer="実行しますか(y/n)? : %answer%"
if "%answer%"=="y" (
echo "start"
) else if "%answer%"=="n" (
echo "cancel"
exit /b 1
)else (
echo "other key"
省3
667: 2018/07/24(火)01:50:02.74 ID:tpeQiESg(11/13) AAS
面倒くさいから今度からURLは全部短縮URLを使おう
674
(1): 2018/07/24(火)18:57:15.74 ID:g/ZYUHlh(1/2) AAS
>>673
for /L %%i in (1,1,10) do echo aaa %%i
682
(1): 2018/07/29(日)20:36:23.74 ID:2kcGqgTd(1) AAS
doの後のカッコ使うな
749
(1): 2018/08/16(木)06:00:01.74 ID:3IMawj9A(1/3) AAS
すみません、CMDを最近やり始めたのですが
ネットで検索すると%Aと%%Aのように「%」が1つ付く場合と2つ付く場合があったのですが
どういう違いがあるのでしょうか?
796
(1): 2018/08/26(日)11:25:48.74 ID:PFw0pViP(1/2) AAS
遅延展開でfor文ループをやってるバッチファイル(*.bat)があるんですが
このバッチファイルをメモ帳で開いて内容をクリップボードにコピーして
それをコマンドプロンプト画面に貼り付けたら同じように動作しますか?
801: 2018/08/26(日)18:22:30.74 ID:Kp4FoNKX(3/4) AAS
自分はこのスレになってから来たからまだ新参、過去スレ読まなきゃ
841: 2018/09/19(水)18:44:41.74 ID:zK7o51II(3/3) AAS
分かった
^, にしたら良かった

if /i !a:~0^,1! == !a:~0^,1! echo eq
874: 2018/10/07(日)13:07:01.74 ID:Bzp9uIq0(4/4) AAS
遅延環境数ってforとifの()で使用するときだけ必要なんでしたっけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s