[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2017/03/16(木)04:08:08.29 ID:gadu0oc0(1) AAS
chcp 437
54
(2): 2017/04/08(土)17:14:16.29 ID:3YaJnUcz(1/2) AAS
ms製wgetなんてあったんだな
何故か異様に遅いが

bitsadmin /Transfer htmlget 画像リンク[png]:www.google.co.jp c:\logo.png
129
(1): 2017/07/18(火)09:43:40.29 ID:YNdL6SIO(1) AAS
>>126
>メモ帳の拡張子をbatに変える

notepad.exeの拡張子をbatに変えたら動かなくなりますよ
176
(1): 2017/08/29(火)15:34:02.29 ID:ZSKrJS0x(1) AAS
>>175
Flexible Renamer
279: 2017/11/12(日)01:38:03.29 ID:/fk063EO(1) AAS
>>278
ありがとうございます
出直します
348
(1): 2018/02/05(月)14:11:13.29 ID:ETXmgzVd(4/4) AAS
やっと思い出したぞ裏技w
前後の端にダミーの二重引用符 ^" を付けるんだった
>>347 のおかげで思い出したぜ

set testExe="D:\a bc\test.exe"
for /f "tokens=3" %%a in ('^"%testexe% --help ^| findstr "targetstr"^"') do (
457: 2018/04/03(火)21:08:04.29 ID:NTm1Ga+l(1) AAS
空白区切りならcallとshiftで回せばいいのでは

@echo off

set DATA=alpha beta gamma

call :SEARCH %DATA%

goto :eof
省5
470
(1): 2018/04/06(金)10:00:35.29 ID:fQXPpScw(1) AAS
>>456
いただきたく。
ください。

なんでわざわざ長ったらしい書き方するんだろうね。
しかも質問してるくせに偉そうという。
544: 2018/05/17(木)01:18:19.29 ID:zVFG07SK(1/5) AAS
分かってるのかどうか知らないが、
1"2"が、ECHO は <OFF> です。になるのは、eol="が効いてるため
565
(1): 2018/06/10(日)20:30:30.29 ID:T1x52eBJ(1) AAS
まずは、
>リスト化を意図した順番
これを詳しく説明するところからだな
644
(1): 2018/07/19(木)08:26:36.29 ID:HqFtoS+0(1) AAS
>>643
多分、process.exeが終了しなくても、標準入出力をクローズすればパイプは渡ってくるんじゃないかな?
734
(2): 2018/08/15(水)15:25:45.29 ID:jNJ7KLOy(1/2) AAS
>>732
普段OpenSSLは使わないけどたまたまインストールしてあったOpenSSL 1.1.0hで出来たよ

コマンドはこう
openssl s_client -connect example.com:443 < nul 2> nul | openssl x509 -text | findstr Not
963: 2018/11/09(金)09:53:58.29 ID:3Y5lMbnv(1/4) AAS
%~nx0 が変だ

>dir /b
test.bat

>type test.bat
@echo file="%~nx0"

>test
file="test.bat"

>"test"
file="test"
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s