なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
355: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 07:31:06.68 ID:hwv/tSGM >>353 10000倍高速化してから言いなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/355
357: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 07:50:22.72 ID:hwv/tSGM >>356 >>219の主張を受け継いで高速化したお前が言い出しっぺ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/357
359: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 08:00:41.71 ID:hwv/tSGM >>353でお前が訂正を求めたレスはID:6n5NtJkMの 「再帰は1万倍遅い」に対するレス。 なので、訂正を求めるには10000倍高速化する必要がある 知能障害児には理解不能かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/359
361: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 08:16:44.55 ID:hwv/tSGM じゃ、求めた訂正を取り消しなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/361
363: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 09:08:43.20 ID:hwv/tSGM 少し速いと10000倍速いの区別がつかないおバカさんとうエビデンス(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/363
369: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 10:40:01.29 ID:hwv/tSGM ∞倍 wwwww 無限大を憶えたての小学生かよ quick sort 再帰/quick sort 非再帰 = ∞, すなわちquick sort 非再帰が0って事だな。 再帰を必死に否定しているバカの主張 1 スタックが制限の厳しいリソースである環境が全てだと思い込み、再帰の致命的なペナルティだと主張する 2 シェル関数呼び出しをエビデンスとして、再帰が130倍遅いと主張する 3 再帰版のqsortは数万倍遅いと主張するが、数万倍速いはずの非再帰版を示さない 4 知能が低く再帰を理解できない。それをもって再帰は難解と主張する。 5 非再帰版qsortの実行時間はゼロ 本当に知能が低い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/369
398: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 16:29:32.45 ID:hwv/tSGM >>388 LinuxもFreeBSDも木全体に対して何らかの操作を行うインターフェースを実装してないからあたりまえ。 どっかで見たことある気がしたので探してみたらunbound http://code.metager.de/source/xref/freebsd/contrib/unbound/util/rbtree.c また一つ、再帰否定バカが無知のエビデンス(笑)を積み重ねていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/398
423: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 17:47:27.00 ID:hwv/tSGM >>401,404 FreeBSDのrbtreeもLinuxのrbtreeもそういうインターフェースを実装していないって事だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/423
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s