なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2015/11/29(日)21:13:17.76 ID:TqJ6Jff5(1) AAS
ループは再帰の特別なケースに過ぎない
ループの方が無駄がなく見える事もあるだろう
だが結局はその程度の話だ
343: 2015/12/27(日)01:15:06.76 ID:Y7IK7QLW(3/16) AAS
p=$(( $((${array2[$i]}+${array2[$j]}))/2 ))

$((・・・)) の中では普通に () が使用可能

p=$(( (${array2[$i]} + ${array2[$j]}) / 2 ))
375
(1): 2015/12/27(日)11:32:56.76 ID:Zmrinoji(5/40) AAS
>>374
>>260

定数オーダーの空間計算量で計算が出来ないなら、原理的に余分なメモリ操作は避けられない。
それはループでも一緒。
391
(1): 2015/12/27(日)14:27:20.76 ID:+491JRRx(1) AAS
>>388
>赤黒木はループで実装してる
本当か?やればできるものなのか?証拠をみせてみろ

平衡ニ分木であるからスタックもむやみに深くならないし,
正直なところ,可能だとしてループ化するメリットがあるのかね
587: uy ◆Qawu9.2l1E 2016/01/06(水)05:38:10.76 ID:NwAUbAKq(1) AAS
時間とフィンガーポイントを無駄にしたくない
652: 2016/02/26(金)03:33:16.76 ID:VdCPJ0Vc(2/3) AAS
例えば再帰を使えばC++149文字で数学的に非常に判別が難しいコードが作れる
ステップ数がF_φ_ω(0) (n)のオーダー
再帰を使わないともっとずっと必要な文字数は増える
747: 2016/10/30(日)02:58:18.76 ID:oDMcv2JQ(1) AAS
斉木楠雄と再帰関数って似てるよな
753: 2016/11/09(水)22:24:15.76 ID:QOOLd5xM(1) AAS
ハノイの塔
760: 2016/11/10(木)18:13:46.76 ID:hh42qZlp(2/2) AAS
>>758
あー、ループあるな。そういう意味では。
すまんかった。
846: 2018/11/15(木)16:20:13.76 ID:PG86imds(1) AAS
末尾再帰は結局ただのループ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s