なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/28(土) 23:38:40.71 ID:SyBhAT0R お遊びに使うためのものだね。 再帰なんて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/29
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/29(日) 00:10:17.71 ID:aMnBRPWz 動くんならいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/36
205: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/23(水) 07:21:41.71 ID:fM9ORKUP >>201 必死で再帰否定してるバカは知能が低いというエビデンス乙 シェル関数は呼び出しのたびに名前解決するのでペナルティが大きい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/205
206: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/23(水) 07:28:38.71 ID:fM9ORKUP Cの場合は入った時にフレーム作成と出る時にフレーム復元 c86なら、レジスタ操作4ステップ(複合命令なら2ステップ)だ。 名前解決なんかリンク時に終わってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/206
359: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日) 08:00:41.71 ID:hwv/tSGM >>353でお前が訂正を求めたレスはID:6n5NtJkMの 「再帰は1万倍遅い」に対するレス。 なので、訂正を求めるには10000倍高速化する必要がある 知能障害児には理解不能かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/359
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/19(金) 22:00:01.71 ID:eeiEIdAh それ再帰のせいじゃなくてもともと難しいアルゴリズムなんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/644
861: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/21(木) 08:59:54.71 ID:eS2pMQJr >>859 >再帰はループに書き換えることができるから そのループ再帰だよ・・・ 再帰の問題点もそのまま同等に引き継いでるよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/861
913: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/04(木) 11:34:09.71 ID:iR4GsMlV 何が一般的なのか知らんがかなり変態的なコードだな ループでGetEnumerator呼び出したりMoveNextの戻り値を見ずCurrentを取り出したりは一般的じゃないぞ つーかバグだろそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.186s*