なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134(1): 2015/12/11(金)19:02:56.29 ID:6gh0GR4/(2/2) AAS
中間の命令ってなんだよ?
143: uy ◆Qawu9.2l1E 2015/12/14(月)21:12:22.29 ID:WIf5dtaV(2/2) AAS
まず、ツリーにしたらそれはイテレータとは呼ばないから
ただのツリーを走査する為の関数に過ぎない
「イテレータ」にしか使用できないツリーじゃなくて
一通りの事に使用できるツリークラス作れば?って話
176: 2015/12/20(日)12:15:13.29 ID:37nsyMmy(1/3) AAS
それは、無限再帰
369: 2015/12/27(日)10:40:01.29 ID:hwv/tSGM(6/8) AAS
∞倍 wwwww
無限大を憶えたての小学生かよ
quick sort 再帰/quick sort 非再帰 = ∞, すなわちquick sort 非再帰が0って事だな。
再帰を必死に否定しているバカの主張
1 スタックが制限の厳しいリソースである環境が全てだと思い込み、再帰の致命的なペナルティだと主張する
2 シェル関数呼び出しをエビデンスとして、再帰が130倍遅いと主張する
3 再帰版のqsortは数万倍遅いと主張するが、数万倍速いはずの非再帰版を示さない
4 知能が低く再帰を理解できない。それをもって再帰は難解と主張する。
5 非再帰版qsortの実行時間はゼロ
本当に知能が低い
402(2): 2015/12/27(日)17:01:14.29 ID:Zmrinoji(10/40) AAS
>>399
ねぇねぇ
そのループで実装されてる>>398のコードでも
自前でスタック管理してる訳じゃ無い。
とすると、>>379に対する突っ込みとしては>>388変じゃない?
403(3): 2015/12/27(日)17:03:04.29 ID:9aquywWv(8/33) AAS
>>402
スタック管理の解釈次第だね。>>388が変だと結論できる解釈もありだね。
554(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/01/04(月)18:42:48.29 ID:7uWOp/tU(6/14) AAS
外部リンク[cpp]:nas6.main.jp
再帰、ループ、等価迷路
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s