Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
600
(1): 2019/12/23(月)02:13 ID:IO6RyZUn(1/7) AAS
Cygwin って /cygdrive上ではディレクトリまたげないんだけど、これってそんなもんだったっけ?

かなり久しぶりにCygwinを使おうとしているのだが困っている。
ディレクトリ構成 D:\DEV\debug で
下のディレクトリから上のディレクトリのファイルをコピーする、以下のコマンドが通らない。

MyMachine@MyName /cygdrive/d/dev/debug
$ cp ../some_file .

ディレクトリまたげないんだけど、こんなんだったっけ?
なお / をバックスラッシュにしても駄目。
なお/home以下のディレクトリならこれらのコマンドは通る。あまり試していないが、おそらく、/cygdrive以下だけ駄目。

何か設定がおかしい?それともこんなものだったっけ?
省1
601: 2019/12/23(月)02:30 ID:IO6RyZUn(2/7) AAS
>>600
すまぬ自己解決した。
debugがシンボリックリンクだったorz
604
(1): 2019/12/23(月)13:59 ID:IO6RyZUn(3/7) AAS
>>602
それはそうだが普段シンボリックリンクである事なんて意識しないからな。
いまだにcygwinではNTFSのシンボリックリンクを辿れないのはしょぼいと思うが。
なお32bit版。bashはversion4.4.12(3)、cygwin1.dll はversion 3001.2.0.0
(昨日の時点でsetup.exeを使いBestに更新)

64bit版なら行けるのかも?誰か動作報告よろしく。
607: 2019/12/23(月)15:26 ID:IO6RyZUn(4/7) AAS
>>605
シンボリックリンクはSever2008/Vistaから導入された。もう10年以上前になる。
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
つかお前、このレベルの話を知らないでその言い草は完全に老害化してるぞ。
615
(1): 2019/12/23(月)16:12 ID:IO6RyZUn(5/7) AAS
>>611
すまんが、/cygdrive以下だけ動かない、というのは間違いだった。
動作としては、シンボリックリンクを辿ることは出来るが、戻れない、というものだ。

本来はシンボリックリンクはカレントと共に使用される。
つまりD:/dev/debugがシンボリックリンクでそこにD:/devからcdして入ったら、 cd .. だとD:/devに戻って来れないといけない。
(シンボリックリンク先に入った時の元に戻る。他から入ったらそこに当然戻る)
これが出来ておらず、debugしかないディレクトリ(というものを作って渡しているのだと思う)に戻ってしまう。
だから下から上が参照出来ない。上から下は参照出来るし、
下から上でも自分に戻ってくるのなら参照出来る。(言葉だと分かりにくいが要するに以下が通る)
MyMachine@MyName /cygdrive/d/dev/debug
省10
619
(1): 2019/12/23(月)23:39 ID:IO6RyZUn(6/7) AAS
>>618
こちらの状況は正しく伝わっており、君の言っていることも正しい。
こちらも615を書いた後、遠い昔にシンボリックリンク周りでトラブった記憶があり、
あれはなんだったかな?と思っていたところだった。

つまりbashで上手く誤魔化していてくれているわけだ。
ではtcshは?と確認したが、こちらもsymlinks変数で誤魔化し方を調整出来るようになっている。
外部リンク[html]:linuxjm.osdn.jp
結果、Cygwinとしては仕様通り、UNIXは糞仕様(≒仕様バグ)だな。

突っ込む必要はないと思うが、
> (引数の..が親ディレクトリの意味になるかはコマンドに依存するから、シェルが勝手に置き換えられない)
省19
621: 2019/12/23(月)23:58 ID:IO6RyZUn(7/7) AAS
>>620
それは違う。
Cygwinはエミュレーションレイヤーを提供しており、つまりUnixのシステムコールを受け付けているだけ。
だから仕様としてUnixと同じ動作になる。
詳しくはWikiなり本家なり読めばいい。

問題はUnixの糞仕様が今も修正されずそのままbash等で誤魔化され続け、
windowsでは修正された?為に動作が異なっている事による。
ただこれをCygwinで修正することは出来ないし、するべき事柄でもない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s