【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
721(2): 2014/09/02(火)13:48 ID:TmMSlGm8(3/12) AAS
・regex, zlib, jpeg, png, tiff は全て無効にしていたにも関わらず、
src/regex, src/zlib, src/jpeg, src/tiff にしかない *.h ファイルが見つから
ないエラーとなった。。
そこで、Makfileを直接修整して、CPPFLAGS に -I 指定によって、上記ディレクトリ
を最後尾に追加した。
・make には成功した。
・/xxx/ に大量の *.o ファイルが作られ、*.a は /xxx/lib/ に作られた。
/build/msw から make した場合は、/xxx/lib/gcc_lib に作られるのと対照的
である。
・/xxx/samples/console で make してみたら、成功した。
省4
723: 2014/09/02(火)17:12 ID:TmMSlGm8(5/12) AAS
wxPrintf()だけを使った console 版 hello world が、static link
で 96,468 bytes で済んだ。
ところが、wxString を使った場合、作成した exe を実行しようとすると
>>721 後半で書いたメッセージ・ボックスが出て起動できない。
728: 2014/09/02(火)20:00 ID:TmMSlGm8(8/12) AAS
>>726
最初、xxx dw2 yyy.dll が見つからない、と言うメッセージ・ボックス
が出たのだが、そのdllを検索すると MinGW/bin にある事が分かって、
そこにパスを通したらそのメッセージ・ボックスは出なくなった。
その代わりに >>721 のメッセージ・ボックスが出るようになった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s