「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
247: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/27(水) 20:16:50.61 ID:KmnbFj91 ・みほのRUN ttp://lionz.from.tv/flash/mihorun.html ドット調のデザイン、音楽はファミコンを思い出させるけど、その中でもファミコン後期のようなかなり丁寧で力の入ってるパッケージ。 中身もやってるうちにルールがすんなり入ってきて、初心者なわたしでも十分にクリアできる難易度で、いい感じ。 おまけも含めて一分くらいで楽しめるそのお手軽さが…… きっとコスパ的にはもっと楽しめれるのだろうけど、そう思える手軽さが気持ちいい。 メイドというコアなアイテムを扱ってるのに、ゲームのさわり心地や紙芝居漫画の軽やかさは、じんわりと伝わってくる優しさがある。 ホウキで銃弾とか眼鏡投げとか、一つ一つの発想も自由でそれでいて素直に画面を楽しませ、入ってくる。 3DSの立体視でこんな系統の作品を、作ってくれないかしらと、そんなプロっぽさがある。でもやってることはアマチュアの謳歌。 得点とか付くとやり応えは上がりそうだけど、広い受け皿を目指して敢えて止めたのかもしれない。自分は後者よりに楽しめた。 何だろうな。競ったり挑んだりするんじゃなくて、インタラクティブな小品をのほほんと味わえる感じ。 こーゆーの好きです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/247
258: Now_loading...774KB [sage] 2013/04/22(月) 19:02:15.87 ID:QnjoY5af またもや、規制がー。ごめんなさい。 イベントの谷間だったのが、救いかあ。 うーん、何つーかこう続いてみると、イベント、特に運営が少ない小規模イベントの開催が、2chから離れるのも何となくわかる。 規制されていたら、置いてきぼり感とモヤモヤが溜まってしまう。イベントそのものの存亡がかかってしまう。 でも、2chから離れたら、個人サイトの定例イベントみたいなもので、ジリ貧になってしまうような。そこらへんがジレンマ。 わたしなりの結論は、ネラーだから何とか2chでも書き込みの場があると嬉しいっていう感じです。 >AAやFlash あー、何つーか、AAそのもの系はアニメ系と違って、手抜きだの、黒っぽいだの、量産型でマンネリだの、 Flash板内ではけっこう不遇な時を過ごしてきた気がします。(あくまでもFlash板内的に……) 何時の間にか、アニメの格下的な扱いを受けてしまい。でも、わたしは好きです。今も残存してるものはそれなりにあるし。 おまけ系はあると嬉しいっすね。 閃でも、>>27とか>>247とかは印象に残ってる。ありがたやー。正当派テレビアニメでは出来ない、Flashならではの間口の広さや工夫だと思う。 でも、別所は別所で、ニコニコはニコニコなりに、工夫しているのもあるんですよね。 先に挙げた「危険なポポポポーン」の無限ループとか、こういうコメントの演出とか。 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19687208 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s