「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
208: 2013/03/09(土)02:05 ID:kYTQ3Bm8(1/3) AAS
ただ、ですね。
>返答にもお困りでしょう。スルーって方向で、よろしくお願いします。
ええ、まあ、そうですよね。お気遣いありがとうございます。
でも、なんといいますか。
実は言いたいことを言わずにスルーできるほど、私は人間出来てません。
要するにアレだ。
ワイルドピッチが怖くて渾身のボールを投げられるか?
思いっきり打ち返されるのが怖くて投手やってられるか?
打たれたら打たれた、勝負の世界はそれで結構!
ピッチャーってのはそれを覚悟してマウンドに立つんだよ。
省5
209: 2013/03/09(土)02:06 ID:kYTQ3Bm8(2/3) AAS
>プレゼントの分類で言えば、1そのものです。とにかく自分が理想とした彼女に似合うものをと、突っ走っちまった。
>それで自分はそれを窓から見下ろして、幸せを感じる。
たとえ絵描きが女優に3と思ってもらえるように、必死で努力した結果でも1ですか。
1と3の違いって一体何なんでしょう。相手を喜ばせようとしても、結果として喜ばなければ3には成りえないんですかね。
また、絵描きは窓の下で彼女を見上げますが、その時点での気持ちは決して幸せとはいえないはずです。
大方叶わぬものだったとはいえ、大きな喪失感に打ちひしがれていたはずです。
たとえいくら純粋に彼女の喜びを願っていたとしても、彼のプレゼントは何の意味を持たないただの1に過ぎないものですか。どうなんでしょう。
>きっと一束のバラの花束を渡された方が、嬉しくなる。
もし一束にしていたとして、それで本当に女優に絵描きの気持ちを伝えることができますか。
その程度なら他の男性が何もいわずとも渡してきているでしょう。
省2
210: 2013/03/09(土)02:07 ID:kYTQ3Bm8(3/3) AAS
>それ以上に、彼は絵描きなんだ。
>だから、自分の画の才能と技術を全て使って彼女をモデルにした一枚の絵を描くのが、もっと素晴らしいことだと思う。
>キャンパスを売って、バラの花を買うってのは、悲しい表現に感じる。
彼の才能と技術が彼女の心を動かし得るのならば、もちろんそうしていたはずでしょう。
家を売らずに絵を書いて済むにこしたことはない。それでも、彼は売らずにはいられなかった。
そこでは彼自身が一番、己の無力さに悲しんでいたと思いますけどね。
自分の能力の限界は、自分が痛感するものだと思いませんか?
>報われない? 周りから馬鹿にされる?
>努力の方向を間違ってやったヤツが、語っていいのかよ?
>アイドル像から離れて、ちょっとは人間として相手を見つめてやってくれよ? イデアを投影しすぎだろ?
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.960s*