アスキアート学校 (254レス)
アスキアート学校 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: (>〇<)さん [] 2005/03/29(火) 15:27:07 ID:k3DmbwHf <<<<<</(>.<)/>>>>>>>このキャラは蘇りです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/1
225: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/04/08(水) 20:28:16 ID:C/qrN/nn イベントに参加可能なのは未公開新作のみって縛りはよくある話だけど 既に完成してる有名作品をイベントに投げる荒らし対策でしかないなら 『参加申請時に提出作品が未完成または未公開である』事を条件にすれば十分だとと思う。 新作の情報をイベント時まで公開しちゃいけないってフラ板の悪癖だよな イベント終わった後は次の作品の事の方が大事だから 既に作り終わった後の作品について話す人なんかいないし イベント開始前に情報をろくに出せないせいでイベント開始前にも話す話題なんて無い。 結局、イベントに参加した時点で、そいつはフラ板に書き込めなくなってしまう。 一応コミュニティであるフラ板として、ぶっちゃけこれはどうなんだ? 営利企業じゃないんだから、作りかけの作品を競合他者に見せるデメリットはないはずだ。 ASの分からない所とかゲームバランスとかをイベント前にチェックしないなんてそんなのないよ。 今あるイベントが変わるのはたぶん無理だから、せめて新しいイベントを開催するときにでも こういう方向性も考えてみるといいよってだけの話。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/225
226: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/04/20(月) 11:15:34 ID:EWmSgCmK 『ゲームは2ヶ月で作れて当然だろう』と思ってるまっつんについていけないのは当然だった。 公式サイトや参加要項などが出そろう時期がより早まらない限り、 来年のFGFに出る事もないと思う。 モゲラとの提携によって作りかけていたネタを放棄する事を余儀なくされた人として。 放棄した方のネタは8月から年末あたりにかけて、 モゲラとの提携を確認してから作り始めた方のネタについては6月ごろには出ると思います。 とりあえず報告だけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/226
227: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/05(火) 04:58:34 ID:OqeSmrOj FGFに感じている違和感の正体がつかめない。 今年のFGFは閉鎖的なのだろうか? 俺の知ってた頃のFGFにはいわゆるミニゲームミニゲームしたブラウザゲームだけではなく フルサイズのSTGだと5〜6ステージあるようなものを3ステージに縮めただけで 作品としては普通のゲームらしいフォーマットでパッケージングされた作品もあった。 しかし、今年のFGFではそういうどことなくフリーゲーム臭いゲームの影が薄く、 どの作品もそれぞれにそれぞれなりのブラウザゲームらしさを抱えていた。 作品が偏っていたのは、公募から開催までの期間が短く、十分な製作時間が取れなかったため、 どうしても製作期間のかかりがちなコンパクトゲームを作ることが嫌われたのだろう。 あるいは、そういう作風の制作者で自分以外にも出展を断念した人がいるのかもしれない。 何より、AIRソフトをFGFから閉め出したこと(これは公式発言)が残念であった。 ブラウザゲーム作者というよりはフリーゲーム作者のつもりであり、 作ってる段階でブラウザゲームになるかAIRアプリになるかわからないようなゲームは FGFへの提出を躊躇するしかなくなる。 しかし、今年は観客の様子もおかしい気がする。 自分はファンクラブに入っていないので掲示板のレスを確認することができないのだが、 ファンクラブは人数が少なく、制作者の割合が高い。 そして、見える範囲でレスの流れを追うに、どうやらブラウザゲームらしさ、すなわち 『取っ付きやすく、口当たりが良く、深く考えずにプレイできて、素材のクオリティが高い』 といった典型的な既存のブラウザゲームにありがちな特性に基づく評価を行う空気が強かった。 アマチュアのフリーゲーム作者として活動していたはずの自分は肩身が狭かったし、 ゲーム性や作者の意図を軽視するその評価レスに賛同する気にもなれなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/227
228: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/05(火) 05:01:17 ID:OqeSmrOj FGFに感じている違和感の正体がつかめない。 今年のFGFは企業的なのだろうか? 企業は得られると予想される具体的な効果を期待して投資を行う。 逆に言えば、投資を行うためには、その投資に対する見返りがはっきりしていないといけない。 例えば安心と暇つぶしを求める観客に対する広告効果と、そこから派生する売り上げの上昇である。 当然ブラウザゲームにも『典型的な既存のブラウザゲームらしさ』を求める。 具体的には、第一印象が良く、分かりにくさの取り除かれた内容で作れば有利である。 今年はASツール部門が廃止となり、更にほとんどの作品がモゲラに集められたことにより、 それらはある程度共有した世界観を持つことになった。 モゲラは典型的なブラウザゲームを投稿するのに最適なように出来ているので、 参加登録してからゲームの内容を考えた人は典型的なブラウザゲームを作ってしまい、 FGFの公式サイト開設までゲームのネタを暖めていた俺のような制作者は それが著作権に問題を抱えていたり、モゲラの課金システムと相性が悪かったり、 説明文が1段落に収まらなかったりで、そのネタを捨てたりしたのかもしれない。 しかし、今年は観客の様子もおかしい気がする。 自分はファンクラブに入っていないので掲示板のレスを確認することができないのだが、 ファンクラブは人数が少なく、制作者の割合が高い。 そして、見える範囲でレスの流れを追うに、どうやらブラウザゲームらしさ、すなわち 『取っ付きやすく、口当たりが良く、深く考えずにプレイできて、素材のクオリティが高い』 といった典型的な既存のブラウザゲームにありがちな特性に基づく評価を行う空気が強かった。 アマチュアのフリーゲーム作者として活動していたはずの自分は肩身が狭かったし、 ゲーム性や作者の意図を軽視するその評価レスに賛同する気にもなれなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/228
229: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/05(火) 05:04:45 ID:OqeSmrOj FGFに感じている違和感の正体がつかめない。 今年のFGFはブラウザゲーム寄りでビジネスライクなんだろう。 ちなみにフラ板にはPerfect Promotionというイベントが存在し、それは厳しさで知られている。 PPでは技術の足りない作品は容赦なく事前審査で足を切られる。 PPの厳しさは純粋に作品の質が求められ、結果的に純粋に作品の品質が求められることにある。 一方、FGFでは作品の質については初心者マークなどの逃げの手段が用意されている一方、 締め切りを超過した場合には謝罪を行うというルールが公式サイトで明文化されている。 つまり、FGFは品質(Quality)より納期(Delivery)を重視する。 こういうのってアマチュアによる趣味の追求というよりは どことなくビジネスライクな感じがして、個人的にはあんまり好きじゃないんだよな。 今考えたら、謝罪するためだけに作品を作らないで参加登録するのが キャラ的に一番おいしかったのかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/229
230: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/05(火) 05:18:52 ID:OqeSmrOj あくまで自分の感覚的なことしか書かなかった。 構造的な問題とかシステムの微妙な噛み合わなさとかは主催本人が一番良くわかってるか 主催はそうしたくてしてるけど俺がその方針を気に入らないだけのはずだから敢えて書かないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/230
231: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/06(水) 05:19:47 ID:gd6smgbZ ブラウザゲームってくくり方も確かに考えられるけど、 JavaとかFlashとかDirectorとかはブラウザで動かすかスタンドアロンで動かすか選べる以上、 あるゲームをブラウザで作るかスタンドアロンで作るかで作り方に対して違いはないのに 片方を枠のうちに入れ、片方を枠の外に置いて無視する必然性はよく考えたらあんまりない。 ひょっとしたら『クロスプラットフォームゲーム』という もう少し大きなくくりを用意してやって、全体を捉え直す必要があるかもしれない。 『ブラウザゲーム』って考え方がゲームの公開方法に留まらず、ゲームの作り方、 そしてゲームの内容までも縛っていたとしたら、それは最終的には捨てるべき概念なんだろう。 プロフェッショナルですら全く新しいゲームを作る事が求められる場合もあるというのに、 アマチュアが自分からアイデアの多様性、すなわちゲームをどうやって作るか考え悩む楽しみ、 そして観客がまだ見ぬゲームに出会うことが出来る可能性を捨ててはいけない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/231
232: Now_loading...774KB [sage] 2009/05/06(水) 12:12:09 ID:6T3xmluy FGFスレでぼこぼこに叩かれてるよ。 あんたは3分ゲーコンテストやコンパク、Free Game Classicのほうが向いているって。 以降はここで活動すべきか 第30回ゲームコンテスト http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1241384763/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/232
233: 日立製作所 ◆2TENKK.nkY [sage] 2009/05/06(水) 12:17:16 ID:6T3xmluy ちなみにみ〜やみたいに同人やれば金も儲かるし、オフラインでのゲーム製作者の人脈も構築できるぞ。 悪いこといわないから同人で対価を出せるような作品作ってよ。 未完成、未完成で終わるから無理かもしれないが 上記の欲求を満たすにはErstkerfや迷走ポタージュみたいなの作って売ることだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/233
234: Now_loading...774KB [sage] 2009/05/06(水) 12:36:13 ID:JN64qBzd 彼が目指すのはそういうことではないだろう。 ただ彼の望む道と同じ道を志していた人間は全員商業へ移り 彼ひとりだけが取り残されてしまっているのもまた事実だろう。 あと叩きではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/234
235: Now_loading...774KB [] 2009/05/06(水) 14:00:16 ID:xx0xF8pZ あーげ^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/235
236: Now_loading...774KB [sage] 2009/05/06(水) 23:10:35 ID:KjCHV2SE 何で向こうに書かないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/236
237: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/07(木) 04:02:03 ID:8+aEaaqa なんだなんだ、説明しなければならないのか ・何の狙いもない作品を作る制作者に価値はないと思うが、ゲームとしての体裁を整えた上で 用意した舞台を使って狙いを表現するという作業を行うと作品の規模は大きくなる。 ・何も作らない制作者に価値はないと思うので、ただの生存報告としてゲームを作る必要がある。 ・なので、『大きい作品』と『小さい作品』を作り分ける能力は必要だと思う。 ・『大きい作品』を完成させた事は一度もない。 もしあるとすれば、イベント提出作品の中に『大きい作品』は存在しない。 ・『小さい作品』は1ヶ月や2ヶ月で終わらせたい。 自分一人がかけられる制作コストの総量には限りがあるので、 本命の作品に労力を注ぎ込むためには他の作品の制作コストを削るしかないし、 やりたい事をやるという事は、たいしてやりたくない事をやらないという事でもある。 ・同人に進まないとは一言も言ってない。同人は『大きい作品』の部類に入ると思う。 ・FGF本スレに書き込まない理由は、一つは自分のキャラが日立とあまりに被っているから。 もう一つの理由は、今が自分が書き込むべきタイミングではないから。 ・FGFに対して要望を出さない理由は、FGFはまっつんの個人イベントだから。 要望を出した所で、結局はまっつんがやりたいようにやるのが一番だと思う。 ・結局の所、『フラッシュゲームのイベントがフラッシュゲームを追い出したらおしまい』。 議論しようとは思っていなかったから論点は書かなかったが、論点を書くとしたらこの一点。 他の話は全部蛇足または文章をはぐらかすためのネタ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/237
238: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/07(木) 04:07:09 ID:8+aEaaqa 文章にまとめるような気力はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/238
239: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/07(木) 13:12:29 ID:8+aEaaqa 批判される事それ自体は嬉しいけど、改善のしようがない所を批判されても俺は何も出来ないぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/239
240: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/05/10(日) 01:15:40 ID:SiJuZSOC これでは議論吹っかけられたのか石を投げられて逃げられたのかわからないではないか 名無し相手との正義の衝突は難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/240
241: ねぶそく。 ◆OBnbSk/ULQ [sage] 2009/05/10(日) 03:41:02 ID:kYGvcVqJ いいじゃないか いいじゃないか 夢があれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/241
242: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/11/03(火) 16:08:34 ID:w5FDrO+z 『内輪』というレッテル張りでしか他を批判できないなんてフラ板の名無しもかわいそうだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/242
243: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/11/06(金) 09:41:43 ID:Ij0bHIyk フラ板でひたすら文字レスしてる人たちより制作の合間に書き込んでる人たちのほうが 目立てるようになる方法について考えた 思いつかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/243
244: |・ミ ◆H0MotH/SqY [sage 脳みそコアダンプ] 2009/11/06(金) 09:58:46 ID:Ij0bHIyk コミュニティは上級職人だけを選別して成長していくのではなく たくさんの人を集めて裾野を広げることによってこそ成長していくものだし もう全員に商業クオリティを求めるのはやめたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/244
245: 日立製作所 ◆2TENKK.nkY [sage] 2010/04/07(水) 06:35:34 ID:sdjWGwyd かいこがも@略と同じでのたれ死んだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/245
246: Now_loading...774KB [sage] 2010/06/17(木) 03:18:15 ID:ceJA3Y+V やめろよそういうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/246
247: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/14(火) 18:22:26 ID:NBBdwlcz かなり負ける: ハチミリ 一寸下か: み〜や、たけはらみのる 一長一短でトータルで同程度: ソーシ、512kb、カギ、AKIRA 明らかにおっくの勝ち: wosa、碇、スキマ産業、すなふえ、みのぷう、千葉、(;-;)、日立 どうしても序列にする場合 上から順にハチミリ、たけはら、み〜や、カギ、おっく、AKIRA=512kb、ソーシ(AA作品)、wosa、碇 (それ以外は05年までに語る価値がないか一次創作制作者) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/247
248: 日立製作所 ◆2TENKK.nkY [sage] 2010/09/14(火) 19:31:10 ID:NBBdwlcz いや、おっくはカギ(AA作品)の力以上はある どうしても序列にする場合 上から順にハチミリ、たけはら、み〜や、おっく、AKIRA=512kb、カギ(AA作品)、ソーシ(AA作品)、wosa、碇 (それ以外は05年までに語る価値がないか一次創作制作者) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/248
249: 日立製作所 ◆2TENKK.nkY [sage] 2010/09/14(火) 19:49:16 ID:NBBdwlcz オリジナル、商業も入れてみる /*考えられる頂点*/ 宮崎駿監督作品 /*映画化成功の壁*/ ほしのこえ > アイマスのモーション > さよなら絶望先生アニメ > けいおん = QMAのアニメーション部分 > DIVA Arcade のミク > 鷹の爪 > 東方30分アニメ作品 = つかはら > 宮崎五郎監督作品 > Rise of the Mushroom Kingdom > ハチミリ > たけはらみのる > /*商業の壁*/ カギ(一次創作・東方) > ソーシ(一次創作) >み〜や > おっく = RSF > ダブルラリアット動画 /*利益が出る同人の壁*/ 以上の職人より程度が低いもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/249
250: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【36m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2012/12/12(水) 23:00:12.00 ID:XP5SiAmy AAサロンのほうがいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/250
251: Now_loading...774KB [] 2013/05/31(金) 13:28:19.38 ID:Oca8IV/L 怪しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/251
252: 日立製作所 ◆2TENKK.nkY [] 2013/06/20(木) 02:41:15.00 ID:Pk43iZNW >>250 特殊顔文字が今風 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/252
253: Now_loading...774KB [] 2018/01/21(日) 12:45:13.64 ID:8c2x/4ph 懐かしいけどみんな居なくなったね>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/253
254: Now_loading...774KB [sage] 2023/03/11(土) 23:26:09.09 ID:9HsUzyQ+ (゚A゚;)ゴクリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1112077627/254
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s