[過去ログ] 東海大学総合スレ Part7 (143レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/02/13(日)15:32 ID:??? AAS
Part6のスレッド( 2chスレ:student )が過去ログに行ってたので。
114(2): 2023/03/23(木)14:49 ID:ILdmynU0(1) AAS
東海大入りたいんだけど親に話す上で自慢出来ることを教えてほしいです
115: 2023/04/12(水)21:02 ID:??? AAS
【画像】高校卒業してこんなに可愛くなったったっwwwyyywwyyyywww
2chスレ:news4vip
116(1): 2023/04/22(土)02:34 ID:2P2E1v6I(1/2) AAS
てすと
117: 116 2023/04/22(土)03:02 ID:2P2E1v6I(2/2) AAS
>>74 他の掲示板は閉鎖?してアクセスできなくなったな。なんもない。モラハラは良くない。いいとこもあったけど。一番手間ない方法、自分が楽をする方法。他人を「嫌ならやめちまえ」と煽って、やる気を出させる。→「やめていいわけないじゃないですか」→「ならやれよ」。その理屈はおかしい。別の尊敬する先生「やるしかないよな」。そうですけど。
酒飲んでノミニケーションへ参加を促し、上に気に入られる(苦手だ)。「学費高いから感謝しろ」と、感謝のキッカケを与える。それよりもグーグルマップのクチコミの「学費を奨学金の猶予が効かない」という不満があって、うちはまだ苦学生ではなかったから、感謝は、それはそうかな。優等生なら奨学金免除だった気がするけど。
>>76 そうなんだよなぁ。やはり塩分とりすぎは短命か。
>>104 たぶん無理。13年前、湘南キャンパスの北西の看板に、関係者以外立入禁止とあった。なんかそれ見た1年前には、幼稚園児?と大人?とか、高齢者の散歩もいた気がするけど。
>>114 >>109で答え出てた。動力機械工学科。あと、ル・マン参戦研究室もある。主に設計。単位取ってないと厳しいかもだけど。確か駆動系トラブルでリタイアしたとか。強度不足かなと。
ソーラーカーチャレンジ。興味薄かった。あとこれもエリートじゃないと無理じゃないかなぁと。
118(1): 2023/05/11(木)16:33 ID:??? AAS
>>114
Fランクとか言うが、理系は一定レベルにはあるので、国公立や米大の院に行くのもいる。
教授も結構実績ある人もいる、かつては秋山さんとか物理のなんだっけかな有名な教授もいた。(今は知らん)
勉強しない奴はバカ、勉強する奴はきちんとスキルがつく。そこが上位校との違いかな。理科大レベルに単位取得
厳しくすればもっと学生レベル上がるんだがね。研究室で院生と勉強するのは楽しいので、勉強漬けになるならお勧め。
バイトやキャンパスライフするなら文系池。w
119: 2023/05/14(日)15:59 ID:??? AAS
OCP
120: この際首都機能を東京と静岡に分散させよう!そして… 2023/05/14(日)17:22 ID:59pMqGD6(1) AAS
東京⇔新大阪のぞみは毎時1本ひかりに置き換え、東京⇔名古屋こだまの大半はカットで
節電にも貢献できるし運転手や車掌の負担も少しは減るし
何より、皇居や一部官庁が静岡移転すれば東京や神奈川からの新幹線通勤も増えてJR東海はウハウハでんがな
東品新小熱三新静掛浜豊安名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋城古阜原都大
●●●●―●―●―●――●――●● ひかりA
●●●―●――●―●●―●――●● ひかりB
●●●●―――●――――●●●●● ひかりC【2時間に1本】
●●●――――●――●―●●●●● ひかりD【2時間に1本】
●●●●●●●●●●●●●●●●● 新大阪こだま
省9
121: 2023/05/16(火)11:32 ID:QIdHu8nq(1) AAS
英語ほんとにゴミクラス分けのシステムがほんとに使えない勘で中級クラスにぶち込まれたせいでホントに落単しそう最悪先生もゴミ
122(1): 2023/05/20(土)15:45 ID:??? AAS
英語の教師ハズレいるよな
123: 2023/05/25(木)19:42 ID:??? AAS
あほ↓ ご苦労さんw 引きこもり中年おじさんw
124: 2023/05/25(木)19:45 ID:??? AAS
APW
125: 2023/05/29(月)08:38 ID:??? AAS
中野市4人殺害事件 両親が語る容疑者の半生 高校で消えた笑顔、大学時代に「盗聴されている」…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ただ、高校に入ると笑顔が消えて勉強は振るわず、受験を控えた進路面談で教師に「推薦入学は難しい」と告げられた。1浪し、東海大(東京)の情報通信系の学部に進んだ。
126: 2023/05/29(月)08:51 ID:34Kqhyju(1) AAS
長野で4人殺害した青木政憲が中退した大学名が判明⇒農学部では無く東海大学の情報通信系
2chスレ:poverty
127: 2023/05/29(月)13:44 ID:??? AAS
通信ってどこだっけ
高輪?
128: 2023/05/30(火)10:26 ID:??? AAS
付属上がりがかたまってて馴染めなかったんだろう
129: 2023/06/01(木)11:27 ID:??? AAS
東海たけはマジでやめとけ。
日本中に付属多すぎ。付属上がりがかたまって、他の集団がいるとあいつらはどこの付属だ、どこぞの付属よりは自分らの方が上だとか、幼稚園児以下ばかりだぞ。
普通の大学のイメージで一般入試で入ると、異世界にぶち込まれるぞ。
130: 2023/06/09(金)21:08 ID:??? AAS
XRA
131: 2023/06/10(土)15:09 ID:??? AAS
SPM
132: 2023/06/11(日)01:42 ID:783l6K0w(1) AAS
付属は基本的に推薦上がりのバカだろ 偏差値60超えてる高校は無かった気がする
地方の進学校から受験失敗した一般入学組は広告詐欺紛いの僻地湘南キャンパスと周囲のレベルの低さに最初は必ず後悔する事になる
133: 2023/06/11(日)01:51 ID:??? AAS
東海大いいと思うな。私大淘汰の時代に潰れることはないのが大きな強み。
母校がなくなるのは寂しいし、転職も不利。
あと工学部はオススメ
院いけば高い確率で一流企業にいけるし、一般的に四工大と同じくらいの扱い。
134: 2023/06/11(日)23:03 ID:??? AAS
>>122
理学部、工学部は、付属あがり少ないよ。
135(1): 2023/07/12(水)08:47 ID:rwJJdKCU(1) AAS
>>118 勉強嫌いは勉強したくない。親に怒られたくない、わからないからやりたくない。楽がしたい。講義は楽で興味深くて良かったな。
単位取得が難しい授業はすでにあるし、
難しすぎると、留年率高くならんか。東京理科大学みたいに。
あと、研究は楽しくないだろ。なにが楽しいんだ。具体的に。
大学じゃなくて、個人の話で、うちの苦手なクルマの研究成果をあげるのは楽しいけど。あと金融の研究。
附属は難しい授業に出てたこともある。ふつうの授業中たまってしゃべってたこともあった。
親の期待もある。(親の就職のANAの)パイロットか。元親友の言う日産かー。親の見てただけと言うFXか。過程が楽しくない。5年かかった。今のところは。
欲しいものはマツダのロードスターか、レクサスのLCかRCかRXか。自動車会社に入ると、その会社のクルマじゃないと、いけない?とか。近くに止めれないとか。
てか、週5、1日8時間労働+2時間残業ってのが、おかしい。 設計わからんしな。勉強が苦手なやつは大学行く意味あるのかと思うけど、研究のやり方は身に付いたのかなと。
136(2): 2023/07/14(金)18:43 ID:??? AAS
ワシが東海大政経学部に入学した1985年当時の、ワシが受けてた模試の法学政治学A判定偏差値
早慶 68
上智 65
明立中 63
青学 62
法政 61
成成 60
明学専修 59
日駒 58
東洋 57
省5
137(1): 2023/07/31(月)08:49 ID:CEXNPZEN(1) AAS
もう付属からも成績悪いと入れなくなるらしいよ
138: 2023/08/10(木)14:21 ID:VQn8V5Ai(1) AAS
湘南校舎で部室棟が壊される、耐震以外の理由あったりしますか?
139: 2023/08/27(日)15:18 ID:??? AAS
TAZ
140(1): 2023/08/31(木)10:57 ID:GAIN752x(1) AAS
もうすこし活気のあるスレにしたい
141: 135 2023/09/05(火)02:55 ID:rn/xbVpw(1) AAS
>>136 なんか似たようなやつ見つけた
動画リンク[YouTube]
>>137 附属からもってことは、一般的な入試もってこと? やっぱ入ってから解らんから無理ってなると厳しいからか?
>>140 こんなネガティブ思考の巣窟に集まるべきじゃない云々。過去の他人のセリフ。
142: 2023/09/29(金)12:38 ID:??? AAS
東海大学前駅の改札出たところで固まってるやつらじゃまだなあ
143: 2023/10/06(金)15:14 ID:??? AAS
>>136
理系の文理統合選抜止めさせろよ。数3やらないバカ集めてどーすんだよ。
レベル維持できないなら、学科・学部数減らすしかないでしょ。バカ集めて理系やっても高等教育はできない。
大学のレベル落として経営優先するやり方は全く賛成できないね。理系は推薦率が低いのは評価できるけど。
設備悪くないのにバカ集めてるのは非常にもったいない・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*