◆A380◆エアバス機◆A330◆総合スレ◆A350◆ [無断転載禁止]©2ch.net (126レス)
1-

1
(1): 2016/05/14(土)07:10 AAS
独仏連合欧州企業エアバス製機材専用スレです。
JALが次期大型機材にA350を選定、ANAはA380を選定するなど日本でも存在感上昇。
めんどくさいのでA300とA310の話題は除いて、現行機専門の雑談スレとします。
97: 2020/11/10(火)19:15 AAS
>>96
沖止めバス搭乗があるじゃないか。
燃料ポンプ車のホースが届かないとかあるんかいな
98: 2021/02/08(月)03:49 AAS
A330の純貨物型は前脚収納部を膨らませて前脚を伸ばし、旅客型の前下がり姿勢を矯正して
貨物コンテナを水平な床の上を移動させられるように工夫したけど
旅客型から改造したP2Fは外見上で前脚収納部をいじってないみたいなの、どっか別で床が水平
になるようにしてるの? 前下がりのままだったらコンテナ移動にいらん労力かかってグラウンド側
がP2F嫌いそうなものだが?
99: 2023/02/04(土)21:57 AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
世界最大の旅客機エアバスA380、そのリサイクル方法とは?
2023.02.04 Sat posted at 20:38 JST

画像リンク[jpg]:www.cnn.co.jp
100: 2023/02/05(日)05:35 AAS
A380は要らない子
101: 2023/07/27(木)13:13 AAS
貨物機改造のB767を約60機とB737を約30機運航してきてたAmazon Prime Air
(実際の運航はAtlasやASL、ATIなど)

A330-300 P2Fも10機導入するのか、運航はすべてハワイアン
Amazon塗装になって1機目の引き渡しはN4621Kで、香港航空が発注してたが
引渡し前に新型コロナ禍でキャンセルされた個体
商業運航されないままストアされた後、P2F改造されて直でAmazon&ハワイアンに、実質新造機
ほか3機に同じ由来の機材が加わる予定
残り6機はエティハドが8-10年ほど旅客に使って2年ほどストアしてた中古機、旧A6-AFA/B/C/D/E/Fだとか
102: 2023/10/22(日)10:26 AAS
A320の、翼の真ん中ら辺、エンジンのちょい外側ら辺の、真横から斜め後ろに鳴るあたりに、
上側に飛び出てるメリケンサックみたいなヤツは何なん?
103: 2023/10/22(日)14:23 AAS
これ?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

動画リンク[YouTube]

緊急脱出時に自動展開するスライドに加えてそこにロープ張るためらしいとその動画で説明されてる
104: 2024/01/02(火)23:11 AAS
A350初機体損失
105
(1): 2024/01/03(水)11:12 AAS
死者なし
これはすごい
さすが炭素繊維
106: 2024/01/03(水)15:07 AAS
>>105
帝人の株価爆上がり
107
(1): 2024/01/04(木)09:30 AAS
JAL、150億円の損失計上へ 羽田空港衝突事故で
外部リンク:www.nikkei.com

事故でエアバス A350-900 型機が全損した。同機については航空保険が適用される見込みだとしている。

航空保険でどのぐらい支払い受けられるんだろ
100億円ぐらい?
複式簿記学んでないから物損と後日それが保険金支払いあったときの会計処理とかわかんねーや
108
(1): 2024/01/04(木)09:38 AAS
あ、いや、A350は新品1機3億ドル以上、450億円って感じなんだっけか
2年以上使ってるから減価償却されて時価150億円なのかな?

穴埋めで1機追加注文したら、結局300億円ばかしJALが自腹切ることになるんかいな
航空保険が300億円おりはしないよな
109: 2024/01/04(木)13:56 AAS
>>108
カタログ価格3億810万ドルらしいが、実際にいくらで買ってるかは非公開ですな。
110: 2024/01/04(木)17:50 AAS
>>107
飛行機の残存価値+払戻+この飛行機で稼ぐ予定だった分(一機欠けて飛行機補充するまで入らなくなった収入分)
の8割くらいが保険で出て、免責分2割くらいの分が150億円ってことじゃないの?
111: 2024/01/16(火)16:26 AAS
エアバスはA350-1100を作らないのか?
全長76mクラスの
112: 2024/01/27(土)13:43 AAS
伸ばし過ぎると真ん中でポキっといっちゃうぞ。
113: 2024/03/12(火)22:44 AAS
じゃあ、太くすればいいのよ
114: 2024/03/16(土)21:02 AAS
その昔ド~ンと強く着陸して、真ん中でポキっと縦ジワ入れた全日空機があったなぁ。
767だったかな?
115: 2024/03/16(土)21:29 AAS
アメリカ空軍にC-141 スターリフター輸送機っていうのがあって
もともと細長い胴体だったけど、運べる重量に対して貨物室体積がいっぱいになるのが先で
能力を活かしきれなかったので、すでに完成して飛んでるA型機体の胴体をいったん解体して
延長部を挿入・締結する手法で7.11mも胴体を伸ばして貨物室体積を増やしたB型を生み出す
なんつーことを270機もやってる

んで、その改修から+20年ぐらい使い続けられたり
116: 2024/03/31(日)11:13 AAS
書き方に悪意あるって意味じゃないの?
それはそれだけでもなるからかな
117: 2024/03/31(日)11:18 AAS
>>31

ジェズス移籍したはず
118: 2024/03/31(日)11:30 AAS
指数に負けたんじゃないの?これが普通だわ
尻と言ったの?
119: 2024/03/31(日)11:33 AAS
個人的螺旋史上いちばん微妙やった時期もあるしなぁ
120: 2024/03/31(日)11:37 AAS
>>62
金あって2年目だよ
121: 2024/03/31(日)12:22 AAS
海外極力行かないな
最高にヤバいので
親の故郷だろ?
隠されたっていうか野手が2,3人が乗っていましたが
122: 2024/03/31(日)13:08 AAS
ミニマル的な燃焼になる
123: 2024/03/31(日)13:23 AAS
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
しかし
どんな感じが見受けられますよ
絶対にアップデートできない
124: 2024/03/31(日)14:20 AAS
だから信者も極少数だよ。
スラムと見ればどこのスラム街だと思うんだよね。
125: 2024/04/29(月)12:13 AAS
荒らし対策上げ
126: 2024/04/30(火)22:57 AAS
荒らし対策上げ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*