Electronによる掲示板ビューア Siki Part52 (299レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/05(火)01:52 ID:a8xRevdT0(1) AAS
外部リンク:sikiapp.net

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
Siki掲示板(公式)
外部リンク:bbs.jpnkn.com

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51
省1
270: 08/16(土)18:03 ID:KMSYPGSF0(3/4) AAS
>>268
5ちゃんねる側が定期的にアプリやブラウザを使えなくしてくるから安全保障上、何個か専ブラに慣れなとかなきゃならないと言う老人泣かせ
271: 08/16(土)19:43 ID:9pdNCb5S0(1) AAS
高機能にしたっていいけど、設定でカットできて
カットしたらちゃんと軽くなるように作ってくれりゃいいよ
272: 08/16(土)20:05 ID:KMSYPGSF0(4/4) AAS
掲示板にチェックしたからって直ちにその掲示板が見れるわけじゃない謎仕様が直感的じゃないのが残念
273: 08/16(土)20:53 ID:79OuCgcT0(1) AAS
今ゴール狙えたろ、山田。
キーパー飛び出してきてたんだから。
274: 08/16(土)21:17 ID:j1AMvKNY0(1) AAS
残念、大きく外して客席まで飛んでっちゃったわ
275: 08/17(日)00:21 ID:N1N3MUAb0(1) AAS
ゴミだの老害だのずっと粘着してるの一人だろうけどこの御時世によくやるよな
失う物の無い無敵の人なんだろうが
276: 08/17(日)00:23 ID:5mjIk4H50(1) AAS
顔デカさんなら対策は十分
開示請求したところで不明で終わるよ
277: 08/17(日)07:38 ID:xO73Wovr0(1) AAS
証券口座乗っ取りの手口の可能性としてブラウザに保存されてるパスワードの自動入力のやつが盗まれる説があったり、
下手にブラウザに手を広げてセキュリティ周りガバガバになったりしないでほしい
278: 08/17(日)10:31 ID:H7yFmn560(1) AAS
手動スクリプトかな?
279
(1): 08/17(日)12:17 ID:aViT9SQF0(1/2) AAS
何かいじくったのかも知れんけど
ブラウザの左下の歯車マークの設定ボタンが消えてしまったんけど
戻すにはどうすれば良いでしょうか?
280
(1): 08/17(日)12:23 ID:UcQi9YMZ0(1/3) AAS
>>279
サイドパネルの何もないところで右クリ→表示するコンテンツ→設定にチェック
281
(2): 08/17(日)13:07 ID:E1S/2FUF0(1/2) AAS
入れたばかりで手探り状態
前使ってた専ブラはスレのタブが板ごとに出てきた気がするんですがこれは常時タブとして残るし
よく見たいスレはそれで便利だけどタブのサイズや位置調整しても増えてくると狭くなってしまう
一行におさめるのも使いづらいし
スレのタブを板ごとに出てくるような設定にできますか
282: 08/17(日)13:10 ID:1cagDShn0(1) AAS
>>281
無理
1板1ワークスペースにしろ
283: 08/17(日)13:18 ID:MuVSHA0Z0(1) AAS
>>281
前使ってたのと同じになるかわからないけど

設定のタブから"サイドパネルから板を開いたときのタブの開き方"を探して現在のタブを上書きするにすればタブが増えなくなる
284: 08/17(日)13:19 ID:E1S/2FUF0(2/2) AAS
お二人共ありがとうございます
ワークスペースがよくわかってないのでぐぐりつつ試行錯誤してみます
285: 08/17(日)14:45 ID:9yOcDrSR0(1/4) AAS
わからないんだったら使わなくていい機能だろあんなの
あんなもの共有するわけでもないのに、一人で閲覧環境をわけるって思想が理解できない
286
(1): 08/17(日)14:59 ID:+34hcnuf0(1) AAS
理解できないものに噛みつく必要もないんじゃない
287: 08/17(日)15:05 ID:aViT9SQF0(2/2) AAS
>>280
戻りました
ありがとございました
288
(1): 08/17(日)15:12 ID:9yOcDrSR0(2/4) AAS
>>286
忍者屋敷の状態に慣れちゃってるのは、茹でガエルと変わらないのでは?
ただの思考停止
289
(1): 08/17(日)15:21 ID:UcQi9YMZ0(2/3) AAS
>>288
理解できないって時点で思考停止しているわけだが
290: 08/17(日)15:30 ID:9yOcDrSR0(3/4) AAS
>>289
専ブラに「閲覧」して「書き込む」以外に求めるものは無いよ
それと、お前はNGな
291: 08/17(日)15:37 ID:mfXJZJWM0(1) AAS
NG使ってるやん
292: 08/17(日)16:05 ID:Ru5HWkwQ0(1) AAS
ID:9yOcDrSR0はミュート推奨
293
(1): 08/17(日)16:06 ID:9yOcDrSR0(4/4) AAS
あれー?新着があるのに表示されない不具合かなー?
まっいっかw
294: 08/17(日)16:13 ID:LtafM/ea0(1) AAS
>>293
どこにでも全肯定しかできないバカ信者と全否定しかできないバカアンチはいる
そのバカ信者の仲間か自演だろう
295: 08/17(日)16:22 ID:UcQi9YMZ0(3/3) AAS
全否定しかできないバカアンチの自演w
296: RomTenma 08/17(日)18:58 ID:nQjmup8B0(1) AAS
Windowsのインストーラ版で起動のたびに0.32になるという問題がでているらしいですが
どういった条件で発生するのかがまだ未解明です

恐らく2つのバージョンのexeの場所が違っているのが原因だと思われます
不具合が発生していて古いバージョンと新しいバージョンのSiki.exeの場所がわかる方がいれば教えて下さい
297: 08/17(日)19:41 ID:G0IDZ5PW0(1) AAS
全ワークスペースの新着レスをチェックして
スレタブの字が青に変わって新着があるかと思ってスレを開く
でも新着レスはない…なにこのバグ?
298: RomTenma 08/18(月)00:27 ID:9L14w0ai0(1) AAS
Siki 0.37.4-beta.1

Youtube動画はサムネイル画像表示にして負荷軽減するように
ライブラリ更新等で問題が起きる可能性があります
299: 08/18(月)00:59 ID:g4SFjFsB0(1) AAS
お疲れさまです

IPスレの警告もダイアログ上で設定変えられるようになってたですね
こういうの増やしていく方向かな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s