【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】 (396レス)
【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 20:41:35.68 ID:XzyhZoh90 過去スレ 【Chrome】uBlock Origin ★5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741249037/ 【Chrome】uBlock Origin ★4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728267706/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/1
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 13:59:53.33 ID:+slafHSS0 lite使用中だけどつべのショートchoromeで見てると再読み込みしないと再生されないな ログアウトすると視聴できるから個別で対策されてるのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:02:43.08 ID:9BNn8u0k0 EdgeでOrigin使ったほうがいいよ Google ChromeもEdgeも変わらんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/368
369: a [sage] 2025/08/17(日) 16:58:55.85 ID:xTctORjr0 それはない 役に立たないM$押ししてくるブラウザは使わん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 17:03:42.43 ID:9BNn8u0k0 同じChromiumなのに。。何が役に立たんって? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 18:05:15.35 ID:ry4utTOg0 Edgeはパスワード入力が楽なんだよな 俺の環境だとchromeは三菱ufjとsbi証券のidとpassが違うところに入る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/371
372: a [sage] 2025/08/17(日) 19:03:49.20 ID:xTctORjr0 同じChromiumでもM$による改造が行われてんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 19:08:40.05 ID:9BNn8u0k0 だから何が役に立たんって? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 23:29:56.47 ID:flZr+/Uz0 uBOが使えるって理由だけでEdgeに乗り換えるくらいならFirefoxにするわ Chromeと同様にシンプルだし Edgeは要らない機能多すぎ 要らない機能付けては廃止するとかいう意味不明なことやってるし(数式ソルバーとか) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 23:44:30.88 ID:9BNn8u0k0 >>374 いらない機能なんて使わなければいいじゃん あるだけで被害でも被ってるのか?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 00:02:57.67 ID:HAZEqBJ90 chromium使えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 00:33:53.90 ID:hOzivlqS0 使ってる奴にこういう変なのがいるってだけで被害だよもう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 00:36:47.05 ID:HKKZxyJ20 >>377 それは被害妄想ってやつだよ笑笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 00:52:50.47 ID:oqVzREKX0 ブラウザ使うのやめたら全部解決するんじゃねえの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 01:35:27.22 ID:qPToqfw70 要らない機能いちいちオフするのがメンドクセー edgeやwebview2は消してるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 01:49:15.12 ID:UDRqGp5A0 >>375 被害被るよ Edgeを使い始めたら、まずは要らない機能を切るところから始めないといけないし アプデで要らない機能が追加されると、それはデフォルトで有効になってるから無効にしないといけない 画像にマウスポインタ合わせたら右上にBing誘導のアイコンが出るとか、何年前のブラウザ拡張機能だよみたいな機能が沢山付いてる 他には起動時に検索エンジンをBingにするポップアップが出てくるのを一々消さないといけない手間もかかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 01:59:13.12 ID:zlFhvJ2d0 >他には起動時に検索エンジンをBingにするポップアップが出てくるのを一々消さないといけない手間もかかる でないが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 02:00:25.47 ID:HKKZxyJ20 >>380 ツールバーにあったコピロット消したくらいだなワイはw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 02:01:51.81 ID:HKKZxyJ20 >>381 そんなメンドイならネットするのやめたらいいと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 02:20:20.14 ID:zlFhvJ2d0 Edgeはブックマークのフォルダアイコンや行間いじれるようになったら完全移住するかもしれん Chromium系になった当初は酷かったけど今はそうでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 02:25:37.87 ID:HKKZxyJ20 ワイは純正ブックマーク機能つこうてへんな https://chromewebstore.google.com/detail/bookmark-sidebar/jdbnofccmhefkmjbkkdkfiicjkgofkdhつこうてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 08:50:50.06 ID:Qb6liIjn0 >>386 そもそもEdgeはお気に入り機能に加えてコレクション機能、サイドバー機能もあるから 適当に保存してるとブックマークがあちこちに散在してワケワカメになるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 08:53:26.82 ID:Qb6liIjn0 サイトではなく記事を保存する場合はNotion Web Clipperが使いやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 08:58:12.07 ID:Qb6liIjn0 AIがブックマーク整理してくれる機能付けてほしいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:01:00.51 ID:oqVzREKX0 AI「保存しても開きやしないので全部消しておきました」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:03:25.91 ID:HKKZxyJ20 >>387 ブックマークの保存は純正お気に入り☆押して保存してるが拡張機能のブックマークサイドバーにちゃんと反映しとるで んで拡張機能から削除してもちゃんと純正お気に入りからも削除されとるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:15:08.09 ID:Qb6liIjn0 いやそれはいらないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:09:50.26 ID:OYFrJKFp0 コレ使えんくなった>>42 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:36:51.73 ID:m10UTBkI0 >>393 canary 141.0.7362.0でもまだ有効 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 11:15:18.51 ID:OYFrJKFp0 >>394 スマン 裏でリモートデスクトップ起動してた >>393はマチガイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 11:21:31.73 ID:/psroVoS0 >>367 フィルタのバグ s://x.com/Yuki27183/status/1956224305806893554 Liteはフィルタ更新すぐ反映されないからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/396
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s