動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 (806レス)
動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/22(木) 22:52:15.73 ID:I2piDlxo0 タイトルが長すぎるとエラーでスレ立てできないので文頭の"【ソフトウェア】"の部分を削除しました 画像拡大ソフトスレから分家した動画アプコン総合スレ AI、機械学習でのアップコンバート、アップスケーリング、RTX VSR、AMD FSR、動画再生ソフトなど動画全般が対象 MadVR、Magpie、Anime4K・TecoGAN等のGAN系、DVDFab等様々 話題に上がる主なソフトは以下 Topaz Video AI(旧Topaz Video Enhance AI) 通称TVAI 機械学習での動画AIアップコンバート ノイズ除去、フレーム補間、グレインなど多機能&高性能だが高負荷 HitPaw ネタ枠 現時点では低性能でスレでの評価は低い 前スレ 動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/l50 関連スレ 【超解像】画像拡大ソフト総合スレ12【waifu2x】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710421297/ 【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.13 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1732054502/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/1
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/11(月) 17:19:13.22 ID:QmTNjAMb0 そうなの? 知らんかった ソースはあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/11(月) 21:25:34.67 ID:x60Yfesr0 そんなものはパナ末期のTBCを通すのみ。 もちろんSB900がベストだが、その後2世代ぐらいのコストダウン機でもTBCは同じだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 22:23:29.28 ID:bcVkH9j00 ビデオ映像をジッタ対策ではなく手振れ対策としてStabilizationかけて クロップ率を下げたりノークロップにするとブレてた VAI v5の頃だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 00:26:29.70 ID:nSv+VMng0 >>778 いやそんな1フレーム蓄積するのがやっとだった遺物とGBでメモリを使える現代のAIリファインは比べ,ものにならんわ TBCなんてせいぜい横方向のジッタ吸収しかできないだろ 名前通り時間軸補正 TVAIのやってるのは揺らいでる画像そのものを複数フレーム蓄積した上での再合成 やってる信号処理のレベルが違うわ >>779 どっかのフォーラムで話題になるような不具合じゃなく個人的に使ってみてたおま環の話か? >>776の表現だと周知のトラブルを包含してるのかとおもたわしかも画面が歪むってのと ブレるってのとは全然意味が違う.. もともとが安定せずブレるー>安定化-> 歪む(弊害) んじゃないのかい? ブレる->安定化->やっぱブレるんなら通す意味ないよねw それならこっちも使ってみて画を確認して気づくような破綻はないわ ちなみにクロップなどはしてない あきらかにチラチラ・プルプルが消えるし 何よりジッタだけじゃなく目に見えてノイズも低減する LQと明記してるモデルがrisしかないんだが目をデフォルメされるしPtoteusでStabilizationはアナログVTRに使うと十分効果あると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 01:01:58.31 ID:ueFojMWK0 めっきり使わなくなったmagさんはウインドウモード対応 https://github.com/Blinue/Magpie/releases/tag/v0.12.0 LSさんは名前に反してスケーリング全然だし、どちらかが高精度アプコンとフレーム補完の両方を実装してほしいですねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 01:04:36.64 ID:ueFojMWK0 >>773 リアルタイムと数時間かかるアプコンじゃ話が違うっつーのな 年寄りの戯言うざいよねえ 未だにVHSソースに必死になっとるでな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 02:15:28.03 ID:tBgu88bm0 PS3やPS4のアプコンからどうしてVHSの話が出てくるんだろうか… DVDならわかるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 02:34:20.66 ID:6Bn7gbm90 >>781 LSは昔ウインドウモード対応だったからその点は元に戻してほしいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 10:08:23.17 ID:ueFojMWK0 >>784 マジかい!しらなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 13:34:23.38 ID:VFpmCN+J0 アプコンの時間だけどうにかならんかな・・・ 高スペックでも時間かかりすぎ 画像は4Kでもはやいからいいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 14:31:34.64 ID:bgm/M6fh0 画像1枚でいうなら、動画は1秒で30枚か60枚だぞ。 何百倍も時間かかって当然だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 15:03:07.81 ID:BGZ2VcRP0 アマプラでゴッドファーザーとか見るとめっちゃ画質いいのよ 古い機材のほうが画質良かったりするんかな? VHSにはそのポテンシャルないん? 音楽はCDよりもレコードというしね 映像はDVDやBDよりかVHSってならないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 15:15:50.78 ID:pLBvxfoL0 映画はフィルム修復してリマスター版を作るだろうから解像感が素晴らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 16:11:30.56 ID:tvFkEido0 デジタルリマスターといえば今後はAIリマスターが主流になりつつあるんだろうけど、これに真っ先に飛びついたのがAV業界。 2021年ごろから過去作のAVをAIリマスターしていて、今や毎月200タイトルぐらい販売してるそうな たまにAIがモザイクごと補正して薄くしてしまうので、また上からモザイクをかけ直したりしてるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 16:49:54.87 ID:pIN/RZ+o0 >>788 >音楽はCDよりもレコードというしね 音質のことならキッパリそれはない。 どんなカートリッジにフォノアンプ使おうが3万円台で買えるCDプレーヤーに勝てないよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 17:52:23.13 ID:xZ9Lotnj0 CDってなに? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 18:14:30.34 ID:6Bn7gbm90 >>785 ベータからlegacy_2.13以前に戻せば今もできるんだけどどうせなら最新版使いたいという問題が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/793
794: sage [] 2025/08/16(土) 03:47:19.48 ID:lXeFTA/h0 >>788 VHSの解像度て230本 SVHSでも400本と言われてる 色だって変 画質どーこーいうような規格じゃねぇのよ にも関わらずTVAI使うと現代のデジタル映像並に蘇るのがたまらんわけさ フィルムだけどカラー化映像の世紀とかやってる連中もワクテカしてるんだろな 見ててオモタ 新しい発見がそこら中に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 03:48:31.23 ID:lXeFTA/h0 下げマチゴタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 15:46:35.08 ID:5lRjDovT0 みんな映画とかアプコンしてるんだな 俺エロビデオしかしたこと無いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 21:10:06.77 ID:Y9WWquJr0 新技術ができる度に処理しなおしてたらきりがないです うんざりだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 01:49:54.80 ID:eQ8bV4xJ0 高スペックPC持ちの人、23分前後の昔のアニメをFHDでアプコンする時ってだいたいどの位の時間かかりますか? この長さをできれば安めでスムーズにできるスペックと値段も教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 07:10:27.40 ID:mqn614t30 どのソフト使ってどの設定にするかで1にも100にもなるのに何言ってるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:31:20.56 ID:avntsL0f0 TVAIをローカルで使っている方に質問なのですが、処理を途中で中断して再開することは出来ますか? 電気代の関係で出来れば夜間の間だけ処理させて日中はPCの電源を落としておきたいのですが... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 15:18:48.23 ID:ZCzpfcxT0 Windows版ではちょくちょく一時停止して再起動、続きを再開するという流れを試してるけど問題起こったことないよ Mac版は三回くらい試したらバグって不正なファイルが出力されたからおすすめしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 17:14:49.76 ID:4s0YGn/L0 miniだけ一時停止再開がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 21:32:03.17 ID:LEH/Yyd20 >>796 いやみんなエロ目的だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 22:18:54.81 ID:EEc0JZMU0 DVD化されてないエロVHSがメイン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 23:06:20.39 ID:avntsL0f0 >>801 >>802 回答ありがとうございます。 windowsでやるつもりなのですが、mini以外にもローカル処理ってあるんですかね? ローカルはminiだけだと思っていたのでそれだとお二人の意見に矛盾が... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 23:34:37.03 ID:ZCzpfcxT0 >>805 何その間違った知識 とりあえず体験版入れて試してみなよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s