Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (369レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 08:37:37.27 ID:YbOdvHzU0 >>62 滲み出るクソ感 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/22(土) 14:09:52.25 ID:gGpRZXkc0 Googleアドレスを追加しましたが、「重要」「スター付き」というフォルダを 非表示に出来ません アカウントの方では、「ラベル リストに表示」で、しっかりそれらの項目は非表示にしております。通常なら、アカウントの方で非表示にすると、IMAPサーバーだと、連動して Thunderbirdの方でも勝手に削除されます 右クリックから削除しようとしても「コマンドを正常に完了できませんでした」 のエラーが出て削除できます https://tadaup.jp/527af3fd5.jpg 他に既に、いくつかのgmailを追加していますが、 それらのアカウントは問題なく非表示になっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 14:52:23.11 ID:7N5rgAM/0 https://support.mozilla.org/ja/kb/thunderbird-and-gmail ラベル(フォルダー)の購読から管理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 22:42:28.26 ID:MUuhRytp0 ラベルリストの、IMAP で表示 で設定することで表示を変えるんでしたが、 「メール転送と POP/IMAP」で、 IMAP アクセス:自動消去をオン - 直ちにサーバーを更新する(デフォルト)にチェックが付いていても オフのところにチェックを付けても、「IMAP で表示」が出ません 他のアカウントは問題ないんですが何故表示されないのでしょうか? 最近作ったアカウントなんですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:11:47.68 ID:zcjw2BPD0 殆どはフォルダが消えたとか関係ないものばかりだったり、 ググれば同じトラブルはいくつか見るものの、sentに名前を治す方法しか 書いておらず、そもそもの原因の発生理由が何も出てきていません 他の人は、同じフォルダが作られないエラーは出ないんでしょうか? この正常にフォルダが作られないエラーの原因の謎は、何年も前からずっと放ったらかしなんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:17:03.02 ID:YbOdvHzU0 誰かが報告してると思って誰も報告してないんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:42:01.46 ID:13l/0pjj0 >>66 Gmailに問い合わせろよ なんでここで質問してるんだよ Thunderbird関係ねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 01:52:38.45 ID:vavhRglb0 初歩的な質問ですいません 追加したアカウントを削除したい場合どうすればいいですか ググったらアカウント設定の下の方にボタンがあるみたいですが 私のには無いんです、どうすればいい? ググると出てくる画像 https://i.imgur.com/4i6v6fK.png 136.0.1 (64 ビット)の画像 https://i.imgur.com/mUQhppd.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 02:15:18.05 ID:FbpRoR3N0 >>70 はい、無くなりました まず削除したいアカウントのトップページを選択してください そして視線を右に移動して見てください そこになにかありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 02:38:54.04 ID:vavhRglb0 >>71 「既定に設定」と「削除」がありますが どちらも動作しないみたいなんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 04:02:34.28 ID:FbpRoR3N0 >>72 規定の切り替えもできてるし、削除も問題ない 動作しないとは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 04:19:28.99 ID:Ijm9Rd1l0 削除したいメールアカウント右クリから設定 アカウントの設定タブが開いて左にアカウントが表示される 下の方に「アカウント操作」とあるからクリックするとアカウント削除という項目が出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 04:44:10.73 ID:vavhRglb0 >>73 押しても何の反応もしないようなんです 規定にもならないし、削除もされない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 09:45:42.41 ID:q/MKaWV/0 >>74 それはなくなったんだって ちゃんと文脈読めないなら黙ってろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 09:46:36.19 ID:q/MKaWV/0 >>75 そんなおまかんしらねーよ 新規プロファイルしやがれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 10:35:28.96 ID:Ijm9Rd1l0 解決できない無能なくせに偉そうで草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 11:52:06.30 ID:vavhRglb0 はーなんか俺環だったみたいで・・・ アンインストールして再インストールして いろいろ初期化したら動くようになりました 失礼いたしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 13:14:24.98 ID:FbpRoR3N0 >>78 >>70-71 を読めない読んでないやつは口出さずに黙ってろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 20:45:57.91 ID:NAHCCb5D0 >>60 スレが流れそうなのですが、送信トレイフォルダがちゃんと sentと正常に作られない理由は何故でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 21:53:18.45 ID:NJs3EcPy0 >>81 そんなものわかるわけがない 本来そんなことにならないんだから POPだからサーバーがなにかする訳じゃない 彼らが無意識のうちにどんな余計なことしたのかエスパーしろとでも? しかも2017年の記事に2022年のコメント、こいつらバージョン書くってこともせんのか こんなもんゴミだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 22:22:22.82 ID:NJs3EcPy0 送信控えのフォルダー、アーカイブフォルダー、下書きフォルダー、テンプレートフォルダー これらの特殊フォルダーはデフォルトの名前はあっても設定で変更できる 特殊フォルダーかどうかはアイコンでわかる という話と 日本語版のPOPアカウントにおいて ・Inbox ↔ 受信トレイ ・Sent ↔ 送信済みトレイ ・Archives ↔ アーカイブ ・Drafts ↔ 下書き ・Templates ↔ テンプレート ・Junk ↔ 迷惑メール という表示名と実ファイル名の変換が行われるという話 これがごっちゃになっていると思われ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/25(火) 05:06:32.20 ID:hHKKhn+60 >>81 sendね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/25(火) 05:11:35.54 ID:hHKKhn+60 あsentでいいのか ごめん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/27(木) 00:28:14.49 ID:ETFf/Uk30 >>82 でも、実際正常にフォルダが作られないという事例はググればたくさん出てくるし、 その誰もが原因が不明なままです 私以外にも解決したいと思う人はたくさんいると思いますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/27(木) 01:49:04.40 ID:uSLY+bhE0 件名が同じメールをデスクトップにドラッグして保存するとき、 windows10だと、画像のようにコピーして置き換える、か、コピーしないの2つしか選べません 通常のファイルのように、名前を変えて保存という項目が出てきません 当然、2つ目以降を保存するには、最初に保存してあるメールのファイル名を変えなくてはならず、非常に面倒です。 windows7時代のときのように、自動で末尾に数値をつけて、ファイル名を変更してくれる ようにするソフトや設定はありませんか? https://tadaup.jp/64a35f1b8.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 16:18:48.79 ID:mGHAv9wz0 >>69 Googleがただの一般人の質問なんかに答えてくれると思ってんのかなこういうバカは まず個人で問い合わせできるところなんかねえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 16:43:19.73 ID:F2iUd0kC0 >>88 だからってここでやる理由になると思ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 18:09:15.46 ID:URyHEKs/0 >>88 「Google にフィードバックを送信」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/28(金) 18:39:58.15 ID:DGf3xNd40 >>88 まあ有料会員ならランクによっては答えてくれるんじゃね? マイクロソフトは電話かけてきたぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 20:03:05.21 ID:bwyenx700 とあるアカウントのメールを「新しいメッセージとして編集」したあと、それを「保存」をすると、何故か別のアカウントの下書きフォルダに、それが保存されて入っています。 これは何故でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 277 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s