[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part201 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スップ Sd1f-U3oW) 01/23(木)01:56 ID:SQJqhlAFd(1) AAS
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。

■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
2chスレ:software
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
2chスレ:software

■ 前スレ
省2
973: 警備員[Lv.12] (アウアウウーT Sac7-+VvM) 08/11(月)01:39 ID:mLxH0+UKa(1) AAS
>>972
見よう見真似で立ててみたので、どんぐりについて詳しいことは分からずすいません
他に付け足す必要があるものでしたら、ご教授いただければ再度挑戦いたします
974: 警備員[Lv.182][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW f68b-03ez) 08/11(月)01:52 ID:XOaZ0iBv0(1) AAS
>>971
コマンドはスレ立てたら1行消えるから、1行しか入れてなかったらそりゃ消える
だからほとんどのスレではスレ立て時にコマンドを3行以上に増やすように言われている

設定結果は一番下の行に出てる
975
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4ede-ycC0) 08/11(月)10:41 ID:BdvW2W/j0(1) AAS
>>971
> VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

default:default で良かったんちゃうか。
extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
976
(1): 警備員[Lv.63][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f684-ZFoG) 08/11(月)12:10 ID:ssLzNxFb0(1) AAS
>>970
なんでIP表示をそんなに拒絶するんだ?
普通の人はIPなんて使い捨て。

そら、仕事中に会社の回線で書き込んでるような奴や
開示請求されるような悪質な書き込みをシてる輩なら
必死になって拒否するだろうけど。
977: 警備員[Lv.70][SR武][SR防] (ワッチョイ 173e-SlaX) 08/11(月)12:17 ID:kGepktVu0(1) AAS
IP表示でも自分は構わないが人が居なくなるんだよ
今の設定で何も問題ないと思うんだが
978: 警備員[Lv.139][SSR防+5][苗] (ワッチョイW b6b2-ZDJe) 08/11(月)12:40 ID:6Ypq1YNt0(1) AAS
延々荒らしだなんだとやってるスレ
もういらないでしょ
979: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ d7a4-ZDX3) 08/11(月)12:52 ID:G4wawErE0(2/2) AAS
>>976
ケーブル局だと固定だから嫌だという気持ちは分かるんだ
980: 警備員[Lv.69][R武][R防] (ワッチョイ 4ee9-ZFoG) 08/11(月)13:28 ID:IE/KO/+f0(1) AAS
フレッツ系でもIPoEで実質固定な環境増えてるし
981: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 1a56-P0bl) 08/11(月)13:44 ID:dgY7WMg20(1) AAS
重複扱いにならないんだからスレ立てりゃいい
982: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/11(月)13:46 ID:49I1noiF0(1) AAS
うちは固定じゃないから安心できる
983: 警備員[Lv.139][SSR防+5][苗] (ワッチョイW 3e95-ZDJe) 08/11(月)15:53 ID:ObMincc50(1) AAS
現実を知ればいいよ
結局このムーブも夏休みということか
984: 警備員[Lv.15][N武] (アウアウウーT Sac7-WHAA) 08/12(火)13:48 ID:aAKUHEuva(1) AAS
>>975
新しく立てようとしましたが、以下のエラーで立てられません、キャッシュとか削除しても同じです
何日か日を置かないとダメでしょうかね
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-f6-04-2497
985: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b303-W9J6) 08/12(火)13:51 ID:KaM5/EsE0(1) AAS
スレ分割して増やしてどれも機能しなくなるパターンだろこれ
986: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ad5-zCZh) 08/12(火)14:01 ID:wRA1A4tA0(1) AAS
今度はスレ立て荒らしを始めるのかこいつ
987: 警備員[Lv.139][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 2758-Hgda) 08/12(火)14:21 ID:Si2/SFkW0(1/2) AAS
夏休みでバカが暴れてるのか
988: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0e76-Zxds) 08/12(火)14:43 ID:hEjrJwRd0(1/2) AAS
自分への批判を避けて正当化するために立てたってのがね
ワッチョイなしとか自分がやましい存在ですって自白してるだけだし
特定を避けたところで本人のムーブの質は変わらないからすぐバレる
989: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ d7a4-ZDX3) 08/12(火)15:03 ID:I1Z1c2wy0(1) AAS
個人的にはワッチョイなしスレを作るのは賛成よ

そっちに引きこもってくれてこっちに来なくなったら万々歳だし
990: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0e76-Zxds) 08/12(火)15:08 ID:hEjrJwRd0(2/2) AAS
自発的に隔離されてくれるならそれでいいんだけどね
ここを荒らすこと以外の範囲ですきにすればいいよ
991: 警備員[Lv.118][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ d7cf-ZFoG) 08/12(火)15:24 ID:Y9qBIfjD0(1) AAS
次は
2chスレ:software
でいいよね
992: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW aad5-ZtX9) 08/12(火)15:44 ID:jQ5ObAmJ0(1) AAS
firefoxでXにアクセスできず困っています
1台のPCは問題なくアクセスできるのですが、もう1台で繋がらない(ずっと読み込み中)状態です

今年のどこかのタイミングから一切繋がらなくなり復活しません
再インストールやプライバシー設定をいじっても解決しませんでした
一つ気になっているのは、アドレスバーにx.comと入力してエンターをすると、ブラウザが一瞬ホワイトアウトして復活する点です
しかし何故こうなっているのかわからず、お手上げ状態です
誰か助けてください
993
(1): 警備員[Lv.73][SR武][SSR防] (ワッチョイ 172a-SlaX) 08/12(火)16:33 ID:DGjkQelN0(1) AAS
問題無いPCからAppData\LocalとAppData\Roamingの下にあるFirefoxのプロファイルデータ丸ごとコピーしたらいいんじゃねえの?
994: 警備員[Lv.139][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 2758-Hgda) 08/12(火)20:29 ID:Si2/SFkW0(2/2) AAS
>>993 の言うようにプロファイルを丸ごとコピーして
それでも解消しないならFirefox以外のPC環境の問題
そうやって切り分けるのがまず必要
995: 警備員[Lv.8][新] (アウアウ Sa86-ZtX9) 08/13(水)09:01 ID:iVDAx46Ja(1/2) AAS
↑試したところ、やっぱりダメでした
AdGuardとAvast切ってもダメで、本当にx.com以外問題なし
回線変えても意味なしでお手上げでした
996: 警備員[Lv.74][SR武][SSR防] (ワッチョイ 1702-SlaX) 08/13(水)09:03 ID:N7/+fAkw0(1/2) AAS
新規のプロファイル起こしてそれでも再現するならOSぶっ壊れてるのでクリーンインストールが近道では?
997: 警備員[Lv.139][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 2758-Hgda) 08/13(水)09:26 ID:sULXDcJS0(1) AAS
そういえば mozilazine.jp でもすぐにOSクリーンインストールをすすめるあらしいたな
998: 警備員[Lv.10][新] (アウアウ Sa86-ZtX9) 08/13(水)12:48 ID:iVDAx46Ja(2/2) AAS
AdGuardとかグラフィックスドライバー消してみたけど再現するので
心当たりがもうメモリ増設したことくらいしか
999: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b337-W9J6) 08/13(水)13:04 ID:uHbxkMqi0(1) AAS
メモリ戻して動くなら意味わからんけどそれが原因だろうな
個人的には俺なら一度GoogleDNSあたりに変えて試してみるかも
1000: 警備員[Lv.75][SR武][SSR防] (ワッチョイ 1702-SlaX) 08/13(水)13:10 ID:N7/+fAkw0(2/2) AAS

Mozilla Firefox質問スレッド Part202
2chスレ:software
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 11時間 13分 19秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.813s*